2024年06月14日

やっぱりそばが好き光るハート光るハート光るハート

20240601_1.jpg

 WEBラジオ『ヤス&O野のラジオトークバトル・ハイパー』の相方・ミンキーハート(トランプ)ヤスさんが泣いて喜ぶexclamation&question 「飯テロ」ならぬ「蕎麦テロ」のお時間デスラーメンラーメンラーメンラーメン 元の日常が帰って来てから、有難い事にず〜〜っと外に出ているので、移動の合い間に食事をするんですけど、気がつけば立ち食いそば屋さんに足が向いてます手(チョキ)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 今月は1日(土)にトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所』の直前に腹ごしらえをしておこうと、中野サンモール内にある「梅もと」さんで「天玉そば」満月満月満月

20240602_1.jpg

 翌2日(日)は、早朝の羽田空港の搭乗口近くで「じゃこ天そば」ひらめきひらめき 刻んだ柚子が良い香りで上品な味で、神戸に行く朝、羽田空港で時間に余裕がある時は、ほとんど食べて行きます飛行機飛行機飛行機飛行機

20240303都そばスタミナ肉.jpg

 で、もし羽田で朝食を摂れなかった時は、神戸についてから地元のチェーン店「都そば」で「スタミナ肉天玉そば」かわいいかわいいかわいいかわいい 天ぷらの下に肉がタップリ挟まってますぶたぶたぶたぶた

20240518喜多見.jpg

 立ち食い系のお蕎麦屋さんには、か〜な〜り〜救われていますが、ヤスさんとの番組収録の時も、前回はスタジオ近くのチェーン店で「天丼冷やしセット」にかき揚げを追加るんるんるんるん

20240410_3.jpg

 立ち食いそば屋さんへ行くと、ついつい頼んでしまうのが、「天玉そば」手(チョキ)わーい(嬉しい顔)晴れ晴れ晴れ晴れ 特に温泉(半熟)卵だったらベスト揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート これは、東京メトロ銀座線・浅草駅の改札を出た所にある老舗の「天玉そば」いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) コレも美味し手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

20240520上石神井・美好屋.jpg

 で、立ち食いそば屋さんばかりではなく、此方は上石神井の名店「美好屋」さんで「カツ丼&冷やし蕎麦セット」ごはんごはんごはんごはん ゆっくり美味しく頂きました手(パー)わーい(嬉しい顔)光るハート光るハート

どん兵衛アーニャ.jpg

 ラーメンもよく食べに行くけど、やっぱりオイラは、そばが好きなんだナァ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) ……と、こ〜んな「どん兵衛」を見つけて食すモバQモバQモバQモバQ

20240304よもだそば1.jpg

 立ち食いそば屋さんの中では、長年「小諸そば」推しのオイラですが、最近ドハマりしてるのが、「よもぎそば」さん手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

20240304よもだそば2.jpg

 中でも、玉ネギがほぼ丸ごと1個分入ってる「ジャンボかき揚げそば」に「半カレー」のセットが大のお気に入りで、蕎麦の美味さもさることながら、特製のインドカレーが他の追随を許さないほど群を抜いてレベルが高く、コレは是非皆さんにも食べて頂きたいと思ってます手(グー)わーい(嬉しい顔)晴れ晴れ晴れ晴れ と、また美味しそうな写真がたまったらやりますので、ヤスさん、お楽しみに手(チョキ)わーい(嬉しい顔)イベントイベントイベントイベント


posted by ショッカーO野 at 22:13| 日記

2024年06月13日

事件現場に遭遇ダッシュダッシュ

20240612_ハチの巣094721.jpg

 昨日、新宿を歩いていたら、「ニュースで見た現場」を通りましたTVTVTVがく〜(落胆した顔)ひらめきひらめき 一昨日、「ミツバチの大群、新宿に現るexclamation×2」というニュースをやっていて、「あ、あそこだ雷雷雷」と画面を見た瞬間に分かったので、たまたま翌日に新宿駅まで移動する用事があった為、どうなってるかナァ〜と思ったら、警察の規制線=バリケードテープは張ってあったものの…… 

IMG_20240612_142121.jpg

 そこには、もはや蜂の姿はありませんでしたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) ま、1日経っているので当たり前ですが、移動に支障がなくて良かったデスグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) で、移動に支障がなくて良かったと言えば、先日の神戸のトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』で神戸空港へ行った時は、2日違いで、胴体着陸事件の影響を受けずに済みました飛行機飛行機飛行機飛行機

20240602_3.jpg

 これも当日朝一の『めざましどようび』で見た映像では、この空港ロビーもキャンセルの人達でごった返していましたが、僕が通った時には、いつもの平穏な状態でしたかわいいかわいいかわいいかわいい

20240412_3.jpg

 あと、少し前だけど、4月の中頃、日本橋へ行く用事があり、老舗のデパートへビルビルビルビル

2024412_4.jpg

 ちょうど催事場では『大黄金展』を開催していて……、ハイ、僕が行く前日に「純金の茶碗」が盗まれるという事件が発生したので、もしかすると中止になってるかとも思いましたが、普通に開催してましたイベントイベントイベントイベント ウルトラマンやウルトラセブン、ウルトラマンタロウ(各66万円)等の純金像を見ていたら、親切なスタッフさんが、「持ち上げてみませんかexclamation&question」と、12kgの金塊に触れさせてもらったり(片手じゃ持ち上がらなかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))、「越後屋〜、お主も悪よのぉ〜」でお馴染みの「切り餅=小判25両」を持たせてもらったり、楽しく過ごさせて頂きました満月満月満月満月

20240412_5.jpg

 とまあ、毎日いろいろと動き回っていると、森羅万象いろんな出来事に遭遇しますが、持ち前の好奇心(野次馬根性exclamation&question)全開で、これからも彼方此方走り抜けていきたいと思っていま〜すexclamation×2 夏から秋にかけて、イベントも諸々動き出してきたしネェ〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by ショッカーO野 at 20:31| 日記

2024年06月09日

アクションマン同窓会撮影ビデオカメラビデオカメラビデオカメラ

20240519飯能1.jpg

 久し振りにテレビドラマの撮影に参加して来ました映画映画映画 事の発端は、僕の現役アクションマン時代の戦友(一緒に『宇宙刑事ギャバン』のクラッシャーや『大戦隊ゴーグルファイブ』のマダラマンを演っていたひらめきひらめき)でもある『スーパー戦隊シリーズ』アクション監督の石垣広文君が監督として忍者物を撮るので、出てくれとphone tophone tophone tophone to そりゃ、お祝いも兼ねて駆けつけなくてはと、早朝の西武池袋線に乗って、埼玉県の飯能へ電車電車電車電車電車

20240519飯能2.jpg

 現地についてビックリexclamation×2 そこには石垣監督へのお祝いも含め(みんな考える事は同じグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 愛される男・石垣広文ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート))、まあ、懐かしい顔、顔、顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) まず、待ち合わせ場所に行くと、「O野さんexclamation×2」と声をかけてくれたのは、『忍者戦隊カクレンジャー』の花のくノ一組・ラン役でもお馴染みの田邊智恵ちゃん揺れるハート揺れるハート揺れるハート 久々の再会喜んでいるところへ車で迎えに来てくれたのは、『科学戦隊ダイナマン』ダイナイエローの時田優さん車(セダン)車(セダン)車(セダン)車(セダン) さらに『重甲ビーファイター』ブルービートの土屋大輔君も合流雷雷雷 さらに忍者衣裳に着替える待機場に行くと……、写真一番右の僕の隣りから『超新星フラッシュマン』キルトの小嶋惟愛ちゃん、智恵ちゃんを挟んで『時空戦士スピルバン』ダイアナの澄川真琴ちゃん(その昔、OVA『デビルマン〜妖鳥シレーヌ編〜』のイベント以来かわいいかわいいかわいい)、『超新星フラッシュマン』グリーンフラッシュの植村喜八郎君と、ゲストがみ〜んな古くからの友人ばかり雷雷雷 懐かしいやら嬉しいやら、ただ、「『忍者物』を撮る」としか聞いてなかったので、何の事やらさっぱり台風台風台風台風 と思ってたら、一番左の小松雅樹さん(この方とは、大野剣友会周辺の仕事で何度もニアミスをしていたのが、この日やっとご挨拶出来ました晴れ晴れ晴れ)が、衣裳から小道具からしっかりと用意して来て下さって一件落着いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

20240519飯能7.jpg

 そして、スタッフさんの車で約1時間ほど走った山奥のロケ地に行くと、これまた『ギャバン』『ゴーグルファイブ』以来の戦友・中村哲君もひらめきひらめき 哲君とは、撮影だけでなく、それこそ当時彼が所属していたTACの助っ人として、小山ゆうえんちの『ギャバン』ショーから『動物戦隊ジュウオウジャー』の頃まで、約35年に亘り一緒にショーをやっていたので、8年振りの対面るんるんるんるん

20240519飯能6.jpg

 会った瞬間、まるで1週間振りぐらいのノリで、空白の時間なんて埋まってしまいますひらめきひらめき 因みに3人とも同い年なので共通の話題は尽きません演劇演劇演劇 これは「ショートコント・水戸黄門」の巻exclamation&question

20240519飯能9.jpg

 で、これまた、よく一緒にショーをやった西沢智治君とカメラカメラカメラ 彼は現在もアクション俳優として、北野武監督作品や、『相棒』をはじめとするテレビ朝日系の刑事ドラマにチョイチョイ出てますが、6月22日(土)には、師匠でもある『ウルトラマンレオ』の二家本辰巳さんのトークライヴの司会をするというので、観に行く約束もしました手(パー)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいい

20240519飯能.jpg

 何とか天気も持ってくれて、撮影は無事終了カチンコカチンコカチンコ そうそう、番組なんですが、ボク的神局の東京MXTV2で放映されている『武蔵忍法伝 忍者烈風』シリーズ(もう10年も放映してるっていうから凄いデスTVTVTVTV)の9期終了後に始まる(7月頃exclamation&question)新番組『カオスボックス』という作品で、関東圏以外の方はYouTubeで見られるそうですので、是非チェックして下さいませ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん
 そして、アクションマン同窓会と言えば、今年20周年を迎える『仮面ライダー剣』でスーツアクターを務めた4人(高岩成二、押川善文、伊藤慎、岡元次郎)が揃うトークイベントが、7月20日に開催される事が決定し、チケットが明日6月10日(月)20時に予約開始となりますチケットチケットチケットチケット
 イベントの詳細はコチラバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
『レジェンドスーツアクタートークショー』
平成一期を彩ったレジェンドスーツアクターのトークショー開催!!
2024年7月20日(土)
【第1部】 『昭和・平成』編   時間:13:00〜15:00 (渋谷ATOM TOKYO 1F) 出演:岡元次郎・押川善文 司会:ショッカーO野
【第2部】 『平成ど真ん中』編  時間:17:30~19:30 (渋谷ATOM TOKYO 5F) 出演:岡元次郎・高岩成二・押川善文・伊藤慎 司会:ショッカーO野
チケット発売は6/10(月)20時〜
くわしくはこちらまで cosnavi.biz/pgvk
posted by ショッカーO野 at 22:47| 日記

2024年06月08日

6月の始まりは……

20240603_6.jpg

 神戸からでした船船船 てか、トークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所』2Daysで、中野・パスタイムで301回目からの〜神戸・三宮で86回目と喋り捲って(東京3時間、神戸4時間+打ち上げ4時間爆弾爆弾爆弾)来ました、とさ手(グー)わーい(嬉しい顔)カラオケカラオケカラオケカラオケ

20240303-1.jpg

 神戸でトークライヴを始めて少し経った頃、神戸空港が開港して(劇場映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』の舞台にもなりました映画映画映画)からは、ほぼ毎回、羽田から空路移動していますが(早割りだとか〜な〜り〜安く行けます飛行機飛行機飛行機)、今回も便利で安いスカイマークでGO手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

20240602_2.jpg

 今回羽田で少し時間があったので(朝一の便だとギリギリでの移動でバタバタしてるんですけど、今回は1便遅いののにしたら余裕でしたいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉))、売店を周ったら、「空弁」を発見サーチ(調べる)サーチ(調べる)サーチ(調べる) 結構美味しそうだったけど、国内線の機内で食べるにはダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 今度、帰りに買って帰宅してから食べるのもアリかナァ〜弁当弁当弁当

20240602_3.jpg

 で、1時間の空の旅で神戸空港に到着モータースポーツモータースポーツモータースポーツモータースポーツ オォ〜ッ、この空港ロビー、つい2日前、民間の訓練軽飛行機の胴体着陸事件があり、払い戻しだ何やらで乗客が殺到した場所がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 当日朝の『めざましどようび』の週間ニュースで見た現場に来たしまったひらめきひらめき 映像が噓のように人も少なく静かでした……って当たり前かダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

20240603_3.jpg

 空港からはポートライナーで三宮まで約20分電車電車電車電車 いつものホテルでチェックインをすまし、三宮駅前を横に見つつ、目抜き通りであるサンロード商店街を抜け向かった先は……

20240602_6.jpg

 ほぼ毎回お邪魔しているお好み焼き屋「小町」さんるんるんるんるん お馴染みショッカー軍団関西支部の有志達と落ち合い、絶品の「すじ豚もだん」に舌鼓手(チョキ)わーい(嬉しい顔) ここで空腹を満たしつつ、ガッツリと長時間のトークライヴを乗り切るエネルギーをチャージしますいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

20240602_8.jpg

 そして今回は、コロナ禍で来られなかった方達が5年振りに来てくれたり、『青春ラジメニア』の告知を聴いて初めて来てくれた人が居たり(かおりん、いつもお世話になってます手(パー)わーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート)、いつも以上に賑やかになり、そうなるとコチラもテンションが上がり、トークの内容もより過激にexclamation&question
 そうそう、そもそもこのイベントのコンセプトは、「ライヴやイベントの裏話や、ラジオでは言えない事を、秘密裏に(爆)語る」という事で、放送などではいろんな制限があってなかなか語られない事を掘り下げて、時に笑い飛ばし、参加してくれた皆さんにスッキリしてもらおうというもの手(チョキ)わーい(嬉しい顔)雷雷雷雷
 前回のトークライヴの翌日に起った出来事から、3〜6月のライヴ当日までに僕自身が見聞した事、実際に関わった小森まなみちゃんの『マイクオフイベント』や『スーパーロボット魂』、いろいろ復活したGWのイベントや撮影に参加した映像作品などの話を次から次へと繰り出し、気がつけばアッという間に4時間が経ち、さらにお時間ある人達と、隣りの居酒屋で夕食を兼ねた延長戦ビールビールビールビール 今宵も神戸の夜は更けていくのでありました手(パー)わーい(嬉しい顔)夜夜夜夜夜

20240603_1.jpg

 翌朝、目を覚ませば良い天気晴れ晴れ晴れ晴れ 東京は雨だったそうなので、晴れ男パワー全開ひらめきひらめき 部屋が空いていたからと最上階のダブルルームにグレードアップしてもらったので(定宿は、こういうサービスがあるのが嬉しいるんるんるんるん)、最上階から六甲山方面と

20240603_2.jpg

 ポートアイランド方面をカメラカメラカメラ 同じ窓から山と海の景色を同時に楽しめるぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) これぞ神戸の醍醐味ですか手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき

20240603_10.jpg

 で、今回は、なにわのご隠居の発案で、先頃リニューアルしたばかりの「ポートタワー」へ東京タワー東京タワー東京タワー東京タワー

20240603_11.jpg

 三宮のホテルから歩いて40分ほどで到着いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) ポートタワーを中心としたこのエリアは、メリケンパーク〜ハーバーランドと、これぞ、「ザ☆神戸」なステキなロケーションですネェ〜かわいいかわいいかわいいかわいい

20240603_8.jpg

 付き合ってくれるショッカー軍団の面々と会ってから、目指すポートタワーの展望台へひらめきひらめき

20240603_17.jpg

 今回のリニューアル最大の目玉は、従来の展望台の上に屋上を作った事晴れ晴れ晴れ 地上108mのタワーの上でオープンな空間を体験出来るのは、とっても素晴らしいデス手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 六甲山をバックに『ウルトラQ』の第1話「ゴメスを倒せexclamationexclamationexclamation」に思いを馳せたり……

20240603_14.jpg

 神戸港を見下ろしながら、「57年前にここに立っていたら、目の前でウルトラセブンとキングジョーの一戦を目撃出来たのか雷雷雷」な〜んて思って感慨深かったですが、感慨深いと言えば、僕がポートタワーに上るのは、初めて神戸に来た1981年の『神戸ポートピア博覧会』以来なので、実に43年振りでした手(パー)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき

20240603_19.jpg

 いつも地元・兵庫県の案内をしてくれる姫路兵庫君に教えてもらい、ふと港の方を見下ろすと、川崎重工のドッグに、ナント潜水艦が2隻並んで停泊してました船船船船 これまたアゲアゲ〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

20240603_34.jpg

 て〜な感じで、ポートタワーを満喫し、いつもより早い飛行機だったので、昼前には神戸空港入り飛行機飛行機飛行機飛行機 空港内の洋食屋さんで、取りあえず「お疲れチャ〜〜ンビールビール」 次回の『マル秘ので街探偵事ム所in神戸#87』は、9月8日(日)の予定デスカラオケカラオケカラオケ

20240405_#45.jpg

 で、月始めという事で、WEBラジオ『ショッカーO野 中川素州 竹本のぼる 昭和ヒーロー万才exclamation×2 #45』と……

20240518ヤス&O野106-1.jpg

 WEBラジオ『ヤス&O野のラジオトークバトル・ハイパー #106』も更新していますラジオラジオラジオラジオ 是非、聴いてチョンマゲ手(パー)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん





更に深く!
posted by ショッカーO野 at 19:51| 日記

2024年05月28日

日曜日の上野〜浅草ダッシュダッシュ

20240526アメ横.jpg

 この4月頃から日曜日というと、ライヴやらイベントやら撮影やらで毎週出かけていましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) いやあ、これですヨ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 「イベント屋」たるもの、人が休む日に働く手(グー)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき そもそも学生時代……って事は、44年前から、休日は「仕事で『ヒーローショー』をやりに行く」生活が当たり前だったので、日曜日に家でジッとしていたら身体が腐るとマジで思ってたから、コロナ禍では腐りまくってましたけど、GWの『スーパーロボット魂』のMCでも言った通り、「元の日常が帰って来たexclamation×2」から、嬉しい「バタバタの毎日曜日」も復活してます手(パー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_20240526_144638.jpg

 で、この日曜日(26日)も、7月に決まったイベントの企画&構成打ち合わせがあり、それが夕方からだったので、空いてる時間は例によってお馴染みの整骨院へ行ってメンテナンスしてもらいつつ、Twitter=Xを見ていたら、ナント、25年来の友達・なかせひなチャンが上野でイベントをやっているとなイベントイベントイベントイベント 7月のイベントの打ち合わせ場所は浅草晴れ晴れ晴れ晴れ 近くじゃんるんるんるんるん チョット寄り道していくか電車電車電車電車
 日曜日の上野は外国人で一杯ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) いろんな言語が飛び交うアメ横を抜けて、イベント会場でもある上野のランドマークの1つ「ABAB」横へ……、って、ナヌッ、「ABAB」閉店しちゃうのォ〜〜がく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)たらーっ(汗) チョット寂しいナァ〜もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

20240526なかせひな.jpg

 な〜んて、そんな一瞬の感傷もブッ飛ばす勢いで、いつもの明るいキャピキャピの笑顔で、なかせひなチャンが迎えてくれました揺れるハート揺れるハート揺れるハート 彼女と出会った時は、『仮面ライダーアギトショー』の悪ボスと司会のお姉さんで、その天性の明るさで、すっかり意気投合し、チョイチョイ遊び=飲みに行ってましたが、その飲み会には、よく大葉健二さんも参加されてましたっけビールビールビールビール
 現在は自身も声優の仕事をしつつ、声優プロダクション「Haney Rush」や音響制作会社「Haney Bomb」の代表を務める実業家でもあり、今回のようなイベントの運営もしているマルチなスーパーガールなのデス手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

20240527七味唐辛子2.jpg

 今回は、上野摩利支天徳大寺400周年祭縁日に、ひなチャンが手掛けるアパレルブランド「上野南大門町陰陽商店」がコラボ商品や、岐阜県徳山唐辛子近縁屋とのコラボ唐辛子の販売をしていましたうりぼううりぼううりぼううりぼう

20240527七味唐辛子.jpg

 コラボ唐辛子には、「Haney Rush」所属の錦絵作家(そんな人までいるんだひらめきひらめき)市川白狼さんの描く戦国武将達、一味唐辛子に織田信長、ゆず唐辛子に徳川家康、七味唐辛子に羽柴秀吉が描かれていて、バランスの良い七味唐辛子好きの僕としては秀吉をGETexclamation×2 ま、『赤影』の最初の依頼主だし手(グー)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいいかわいい
 てな訳で、ひなチャンと近い内に飲みに行く約束をしてから、一週間ぶりの浅草へ電車電車電車電車

IMG_20240526_163237.jpg

 まあ、人混みの多さは言うに及ばず、やっぱり外国人の多さは半端なかったですネェ〜ふらふらダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) そんな中、いつも浅草に行った時のルーティーン、新仲見世にあるブロマイドのマルベル堂さんにご挨拶手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) するとスタッフさんが、撮影スタジオから店長の武田カメラマンを呼んで下さって、久々のご対面手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん GW最終日の川越のイベントで、8年前有料の『アニソンヒーローズin川越』の時に撮ったブロマイドを再販した話等で盛り上がりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 武田さん、お忙しい中有難う御座いましたm(_ _)m
 そして、その後は、後輩のジンリキシャ―高木君と本題の打ち合わせひらめきひらめき そう、7月後半に、アクション系のイベントの開催が決定しました手(グー)わーい(嬉しい顔)イベントイベントイベントイベント 今週末ぐらいに情報解禁になると思いますので、お楽しみにスペードダイヤハートクラブ
posted by ショッカーO野 at 11:44| 日記

2024年05月26日

『スーパーランチ魂2024・初夏』ゴハン1ゴハン1

IMG_20240520_144218.jpg

 るんるんテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ〜〜 そんな訳で、WEBラジオ『ヤス&O野のラジオトークバトル・ハイパー』の相方・ミンキーハート(トランプ)ヤスさんに好評の「飯テロ」、今週一週間の昼食を時系列でお届けしますラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン
 まずは月曜日三日月三日月三日月 いつもの整骨院でメンテナンスをしてもらう前に、上石神井の老舗蕎麦屋「美好屋」さんで「カツ丼そばセット(冷)」ぶたぶたぶた 此処の蕎麦も美味しくて好きなのですが、何より気になるのが、店内に北島三郎さんの名前の入った暖簾とか色紙とかが飾ってあって、どういう関係かいつかお店の人に聞いてみたいデスいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

IMG_20240521_120220.jpg

 火曜日炎炎炎 仕事で行った西武池袋線・東長崎駅近くの商店街のお蕎麦屋「そば七」さんで「海老そば定食」ごはんごはんごはん いやあ、海老天が大きくてプリップリで、ランチセットなので価格もリーズナブル、スタッフのお姉さんも感じが良くて、是非また行きたいデス揺れるハート揺れるハート

IMG_20240522_121321.jpg

 水曜日荒波荒波荒波 行った先々で見つけるとテンションが上がる街の洋食屋さんですが、此処「キッチン長崎」は、テレビ東京『モヤモヤさまぁ〜ず』でも紹介されたお店で、僕が頂いた「エビフライ&ヒレカツ定食」も抜群で、ご飯の盛りも良く、さらに嬉しかったのは、大きめの冷や奴まで付いていました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん

IMG_20240523_121814.jpg

 木曜日 「キッチン長崎」さんの並びにあった、これまた大好きな街中華「二葉飯店」さんで「ラーメン半チャーハンセット+餃子」半月半月半月 年配のご夫婦がやってて、アットホームな優しい雰囲気の中で、店主のお父さんと雑談しながら美味しく頂きました手(パー)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん

IMG_20240524_122039.jpg

 金曜日ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) ナント、『大戦隊ゴーグルファイブ』や『宇宙刑事ギャバン』の撮影以来、42年振りに板橋の高島平に行って来ましたexclamation×2 で、当日はとっても天気が良くて、さらにイイ感じの公園があったので、近くのスーパーで「海老天丼弁当&茶碗蒸し」を買って(今は電子レンジを置いてくれてるから弁当もア〜〜タタタタタタタタめられるから有り難い手(グー)わーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート揺れるハート)さらにテーブルとベンチをキープグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) ま、他に誰もいなかったので貸し切りでしたけど、緑の中でランチなんてチョットしたピクニック気分でしたかわいいかわいいかわいいかわいい

IMG_20240525_131704.jpg

 そして、昨日土曜日は、整骨院のメンテナンスを終えてから、地元のとんかつ屋さんで「ロースカツ定食」晴れ晴れ晴れ こうして一週間並べてみると、自分の食の好みがハッキリと分かりますネェ〜サーチ(調べる)サーチ(調べる)サーチ(調べる)サーチ(調べる) 「ショッカー改造人間・エビ男」を自認する身としては、「海老天&エビフライ」のツートップに、今週は入ってなかったけど「ハンバーグ&エビフライ」も無敵ひらめきひらめき 「トンカツ」はヒレよりはロース派ぶたぶたぶたぶた 中華だと何処へ行っても、メニューに迷ったら、まず「ラーメン半チャーハン」、「肉野菜炒め」や「生姜焼き」も良いけど、まず「基本の基」からカチンコカチンコカチンコ そう、ほとんど「焼き魚定食」系って行かないですネェ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 「魚」で行くとすれば、お寿司屋さんの「ランチにぎり」や「ちらし」なら、これまた連日でもダイジョ〜〜ブ手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) ヤスさん、また一緒にランチ行きましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)レストランレストランレストラン
posted by ショッカーO野 at 09:21| 日記

2024年05月25日

メフィストと魔風雷丸きらきらきらきらきらきら

20240518トッチー1.jpg

 先日、ぶらりと下北沢に行って来ました電車電車電車電車 お目当ては、俳優として『仁義なき戦い・頂上作戦』や『野球狂の詩』『異人たちとの夏』『ゼイラム』『あずみ2 Death or Love』『THE NEXT GENERATION パトレイバー』『牙狼-GARO-』等々、マニアには堪らない作品に数々出演され、アニメ映画『この世界の片隅に』では声優として6役を演じ分け、はたまた出演された番組の他にも『特捜ロボ ジャンパーソン』や映画『人造人間ハカイダー』では、ガンエフェクトコーディネーターも担当、さらに多くの任侠映画で劇用刺青師としても活躍されている栩野幸知さんのデビュー50周年を記念した個展を見に行く為ひらめきひらめき
 今回もディープな映画ファンや、マニアックな特撮ファン垂涎の面白レアな展示品がイッパイ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) ……と、そんなとにかく凄い人・トッチーさんとの出会いや前回の個展の模様は2019年1月25日の当ブログ……
コチラにバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

20240520メフィスト2.jpg

 で、トッチー画伯の描かれた俳優さんシリーズの中から、やっぱり生前に大変可愛がって頂いた弟メフィストこと潮健児さんを我が家に連れて帰りました手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 因みに兄メフィストの吉田義夫さんの絵は、映画『ZIPANG(ジパング)』の林海象監督が買って行かれたそうなグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

20240520雷丸2.jpg

 そして、もう1人、『仮面の忍者赤影』の魔風雷丸こと汐路章さんも購入させて頂きました雷雷雷雷 これで、ギッタギタにされずに済むだろうかexclamation&question
 トッチーさん、これからもユニークな作品をいろいろ作って見せて下さいexclamation×2 50周年、本当にオメデトウゴザイマス手(チョキ)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
posted by ショッカーO野 at 21:05| 日記

2024年05月20日

三社祭の夜夜/流れ星夜/流れ星夜/流れ星

20240518浅草6.jpg

 先週末、かれこれ40年以上続けている毎月恒例のプライベート飲み会をする為、三社祭で賑わう浅草へ行って来ました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)夜夜夜夜

20240518浅草1.jpg 

 てか、日程を決めた時は、三社祭の事を全く意識していなかったので、当日の朝、ニュースを見て、「あ、今日三社祭かひらめきひらめき」とあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 見れば、夏の前倒しのような暑さで、「ここ浅草では、たった数十センチの日陰で休む人もTVTVTV」と、映し出されたのは、雷門前の交番の横の壁いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 「あ、ココ今日の待ち合わせ場所じゃんダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)」 で、その数時間後、同じ場所に行ってみると、ピークは過ぎたものの、まだまだ人、人、人……台風台風台風台風 やっぱり、外国人が多かったですネェ〜exclamation×2
 そして、珍しい三社祭開催日ならではの畳まれた提燈(祭りの神輿が通る時の為グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 後は台風の時ぐらいにしか見られない、ある意味貴重なショットカメラカメラ

20240518浅草3.jpg

 で、特に神輿や山車を見る事もなく、仲見世よりは空いてる1本横の通りを抜け、浅草寺本堂裏の「雷5656会館」前にあるもつ焼き屋さん「一利」へGOexclamation×2 いつもの高校の同級生や石ノ森FCの面々に加え、スペースカインズ(ザ☆カインズ改め)の常見弘士さんも来てくれ、GWの『スーパーロボット魂』の打ち上げも兼ね、久々に常チャンと、ディープな(門外不出の爆弾爆弾爆弾爆弾exclamation&question)特撮関連話で盛り上がり、アッという間に4時間経過雷雷雷雷

20240518浅草4.jpg

 帰りは、近くに見える東京スカイツリーや……東京タワー東京タワー東京タワー

20240518浅草5.jpg

 浅草寺本堂……

20240518浅草8.jpg

 そして、五重塔など、ライトアップされた歴史的建造物を眺めながら、帰路に就きました、とさかわいいかわいいかわいいかわいい 楽しかった〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん 来月は、インド料理を食べに行く予定デス手(パー)わーい(嬉しい顔)カレーカレーカレーカレー
更に深く!
posted by ショッカーO野 at 23:51| 日記

2024年05月15日

青影、参上❣❣

吉延・1.jpg

 GWも終わって、やっと周辺が落ち着いたので、青影こと金子吉延さんに会いに行って来ました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき 毎週「安否確認電話」で話してはいるものの、直接会うのは、実に8ヶ月振りダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 吉延さんは、ここ3年余り、本当に大変な思いをされていた上、特にこの1年は激動だった為、なかなか会える機会が減ってしまってましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) それについては、本日更新した彼のH.P『金子吉延オフィシャルサイト だいじょ〜ぶexclamation×2』の「MESSAGE」を是非ご覧下さい本本本 当サイトからもリンクしてますが……⇒ 金子吉延オフィシャル―だいじょ〜ぶ!! (asahi-net.or.jp)
 何とか今は立ち直って元気な姿を見せてくれました手(グー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

吉延・4.jpg

 で、吉延さんと言えば、『仮面の忍者 赤影』『河童の三平 妖怪大作戦』『どっこい大作』『大忍術映画ワタリ』と、東映作品で沢山主役を務めてますが、やはり今日、5月15日、丸の内東映が老朽化により来年夏に閉館する事が発表されました演劇演劇演劇
 いやあ、学生の頃から数えて、何十回足を運んだろうか、想い出が沢山詰まった劇場なので、とっても寂しいですもうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
 初めて映画を観る為に徹夜したのも此処でしたし(『サイボーグ009 超銀河伝説』)、東映まんがまつりで『電子戦隊デンジマンショー』や『仮面ライダースーパー1ショー』を観たり、自分自身も東映ビデオの仕事で、『仮面ライダー生誕20周年記念オールナイトイベント』を仕掛けて、石ノ森章太郎先生や平山亨・阿部征司両プロデューサーをはじめ、所縁のゲストをお呼びしてトークショーをやったり、夜中にオール昭和ライダー出演のスペシャルショー(主な出演者……仮面ライダーBLACK=高岩成二、RX=岡元次郎、ロボライダー=今井靖彦、バイオライダー=竹内康博、スーパー1=福沢博文、ストロンガー=前田浩、アマゾン=林潔、シャドウムーン=清家利一、フラーミグラーミ=石垣広文他、今考えたらトンデモナイ顔ぶれ雷雷雷)やったり、『美少女戦士セーラームーンR』の映画化を記念して『セーラームーンとクリスマス』の構成&司会をやって、以来、三石琴乃ちゃん、富沢美智恵ちゃん、久川綾ちゃん、篠原恵美ちゃん、深見梨加ちゃん達とは、長いお付き合いをさせて頂いたり、本当に話が尽きませんいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) そんな話も次回のトークライヴで話すかナァ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 トークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所』、次回は6月1日(土)17時〜中野・パスタイムで301回目、翌6月2日(日)13時〜神戸・三宮のビッグエコーで86回目の2Daysでお送りする予定デスカラオケカラオケカラオケカラオケ
posted by ショッカーO野 at 22:30| 日記

2024年05月13日

君は『ガッチャマン』を見たか?

ガッチャマン展・2.jpg

 「ウチのガッチャマン」こと森功至さんが、浅草で沢山のファンの方を前にサイン会をしていた頃、ヲタクの聖地・中野ブロードウェイにある「墓場の画廊」では、『科学忍者隊ガッチャマン展』を開催していたので、ちょうどトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所#300』で中野に居たので、行って来ました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ガッチャマン展・1.jpg

 毎度お馴染み「墓場の画廊」の展覧会exclamation×2 懐かしい番組の貴重な当時の資料やキャラクターグッズを展示してくれる他、ファン垂涎のオリジナルグッズが販売されるので、よくチェックしているのですが、特に今回は、大好きな『科学忍者隊ガッチャマン』を扱ってくれたので、とっても嬉しかったデス手(グー)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん

ガッチャマン展・3.jpg

 番組放映当時のソフビや超合金がズラリかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい やっぱり僕は、「初代ゴッドフェニックス」が好きだナァ〜揺れるハート揺れるハート揺れるハート

ガッチャマン展・5.jpg

 当時、「ガッチャマン・テレビ隊員」というファンクラブみたいなのがあって、テレビ隊員に登録して隊員番号を書いてハガキを送ると、抽選で毎週1名に自転車、50名にガッチャマンキャラメルが当たり、隊員番号020375の僕は、1度キャラメルが当たった事がありました手(パー)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき

ガッチャマン展・7.jpg

 いつも店内の奥には記念撮影スポットを用意してくれるのもありがたいデスカメラカメラカメラ オッ、この立体のガッチャマンは、以前、池袋で行なわれていた『タツノコプロ50周年展』の時に飾ってあったやつだ手(パー)わーい(嬉しい顔)イベントイベントイベントイベント

ガッチャマン展・8.jpg

 名場面のパネルの数々もグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) いずれも写真撮影OKなのが有り難い手(チョキ)わーい(嬉しい顔)雷雷雷

ガッチャマン展・11.jpg

 コチラはG1号=ガッチャマン&大鷲の健のソフビ人形晴れ晴れ晴れ デフォルメ具合がイイ感じデスいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

ガッチャマン展・12.jpg

 で、G2号とコンドルのジョー雷雷 まとめて部屋に飾りた〜いモバQモバQモバQモバQ

ガッチャマン展・10.jpg

 ……と、ガッチャマンで思い出したひらめきひらめき 今年も「ウチのガッチャマン」=『森功至バースデートークショー』を、新宿ロフトプラスワンで、7月6日(土)に開催しますイベントイベントイベント 迎えるゲストは、「永遠の17才……オイオイ揺れるハート揺れるハート」な井上喜久子さんかわいいかわいいかわいい はたして2人の接点とはexclamation&question で、今回も構成&MCを担当しますので、是非皆さん、お越し下さいませexclamation×2 あ、遠方の方には配信もあるようですネェ〜パソコンパソコンパソコンパソコン
 詳細はコチラバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
posted by ショッカーO野 at 22:56| 日記