2024年12月05日

『アニソン☆ヒーロー音楽会』メロディメロディ

アニソン☆ヒーロー音楽会.png

 構想10年exclamation&question 遂に長年やりたかったイベントが実現しました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)晴れ晴れ晴れ その名も『プロフェッサーO野 と 歌・名人石原の アニソン☆ヒーロー音楽会』 学年も一緒の「アミーゴ」慎チャンと、もう、コロナ前から顔を合わすと「何か楽しい事やろうヨォ〜exclamation×2」と言い合っていた2人。それがやっと世の中が落ち着いて来たタイミングで、ちょうど『スーパー戦隊魂』の仲間のタニ―こと谷本貴義君が、「赤坂ロマン」というホストクラ……、もとい、ライブハウスをオープンし、7月に慎チャンとブラジルの『アニメフレンズ』に行った際に「『石原さん、10月会場取れますヨexclamation×2』ってサンパウロで営業されちゃったヨダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)」ってな訳で、ちょうど「秋のイベントラッシュ」のド真ん中に開催と相成りました雷雷雷
 慎チャンと話していたのは、何と言っても同学年なので、同じように観ていた番組も一緒だったろうという事で、まずは、自分たちの生まれた『1960年代アニメ史/アニソン黎明期編』をやって、出来ればその後も、変身ブームが起こった『1970年代編』、僕たちが業界デビューを果たした『1980年代編』と続けられたら良いネェ〜なんて会話から始まり、その第1弾が今回開催の運びとなりました手(パー)わーい(嬉しい顔)カラオケカラオケ

20241026_2.jpg

 慎チャンとメールのやり取りをする中で、僕が物心ついた頃の記憶の中で、その場でパッと思い浮かんだタイトルを羅列して送ると、その中から、さらに慎チャンがチョイスして、カラオケを探す曲、譜面を起こす曲、さらにアレンジする曲等をいろいろ考えてくれ、それをミュージシャンに伝え、リハーサルの際には、音源が揃っているという……、慎チャン、あれだけいろんな仕事を抱えている中で、いつ作業したんだろうとビックリがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) まるで魔法のようでしたひらめきひらめき
 テレビの黎明期という事で、我が国のテレビの誕生から、初めてのテレビドラマという事で、チョット前の作品だけど、ヒーロー番組の元祖『月光仮面』からスタートカチンコカチンコカチンコ そして、1960年に放映開始された『快傑ハリマオ』から、1963年に放映開始された国産テレビアニメシリーズ第1号の『鉄腕アトム』、『鉄人28号』『エイトマン』『狼少年ケン』と、放映された順番に沿って進行し、以降『忍者部隊月光』『宇宙少年ソラン』『ジャングル大帝レオ』『レインボー戦隊ロビン』『マグマ大使』『ウルトラマン』『悪魔くん』『仮面の忍者赤影』『巨人の星』『サイボーグ009』……と、アノ時代のアニメ&実写を織り交ぜながら、ラストは1969年放映の『マイティジャック』『タイガーマスク』と、60年代を駆け抜け、アンコールは『モスラの歌』に、冒頭では慎チャンアレンジでバラード調で歌った『鉄腕アトム』(もう慎チャンファン「イシハラ―」のお姉さん達キュンキュンでした揺れるハート揺れるハート揺れるハート)を全員で大合唱して、お開きとなりましたるんるんるんるん 各曲の間には、「プロフェッサーO野」によるテレビの歴史と、それぞれの番組の解説、時代背景、スポンサー企業や作曲家の先生、さらには石ノ森章太郎先生や平山亨プロデューサーとの想い出等々、他では聞けないエピソードをふんだんに取り込み、その資料として、大学の卒業論文を持ち込みました本本本 

20241026_1.jpg

 今回、ピアノを弾いてくれた荒巻みどりさんと、ベースを担当してくれたMizこと水口さんギター(エレキ)ギター(エレキ)ギター(エレキ) お2人共一緒にとても楽しみながら演奏してくれて、とても助けて頂きました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいい さすが慎チャンファミリー、頼もしくてステキな方達デスるんるんるんるん

20241027アニソン☆ヒーロー音楽会.jpg

『岩船山爆破体験ツアー』にしろ、『アニソン☆ヒーロー音楽会』にしろ、ずっとやりたかった企画が次々と実現していった10月のイベント群イベントイベントイベントイベント この調子で来年もガンガン行きましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 ……と、書いていたら、今さっき慎チャンから連絡が来て、今年も大晦日から元旦にかけてのオールナイトライヴ『慎チャンと ゆく年くる年』の出演オファーを正式に頂きました手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) コレも楽しみかわいいかわいいかわいいかわいい
 あ、何よりその前に、今週末7日(土)ひらめきひらめき 13時半〜東武東上線・中板橋で開催される「ウチのガッチャマン」こと森功至さん達の朗読会を観に行ってから、17時〜中野・パスタイムでトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所#307』をやります手(チョキ)わーい(嬉しい顔)カラオケカラオケカラオケ 忘年会気分で、年末恒例の『今年を振り返る』テーマや、『スーパー戦隊魂』のこぼれ話から発生した「『スーパー戦隊シリーズ』の名乗りについて講座」なんてのもやってみようかと思いまするんるんるんるん さらに来週に控えている「あのイベント」の事や、来年度に開催が決定しているイベントの企画や進行状況なんかも一気にしゃべる予定デス手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 1年の締めでもあるので、奮ってご参加下さいませぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

posted by ショッカーO野 at 23:39| 日記