秋のイベントと言えば、ライヴばかりじゃありません
「実りの秋」という事で、『収穫祭』『農業祭』といったイベントが各地で行なわれ、毎年、いろんな所へ行ったものですが、コロナ禍で、ここ数年、開催されていなかった「秋のお祭り」も今年から以前のような形で本格的に復活して来ました













で、そんな中、知り合いの会社のイベント事業部の助っ人で、東北本線(宇都宮線)・土呂(大宮の1駅隣り
)にある「市民の森」まで行って来ました









『農業まつり』という事で、地元で採れた野菜や生花、更に定番の焼きそばやたこ焼きを中心に沢山のテントが出店されてて、沢山のお客さんで賑わってました




が、僕が一番興味津々だったのが、園内にあった「りすの家」デス


リス、大好きなんです


「ディズニーキャラクター」でも推しは『チップ&デール』だし




なので、仕事の合間を縫って休憩時間に行ってみました



























入口の前で迎えてくれたのが、マスコットキャラクター・子リスのトトちゃん




もう、リスがモチーフってだけで、可愛いのデス









「りすの家」は、やっぱり大好きでよく通った「井の頭自然文化園」と同様に、金網越しとかではなく、リス達が自由に走り回っている空間に我々が入れるという事でテンション爆上げ

癒されました〜〜














あ、実はこの日、直接僕は関係してなかったんだけど、メインステージでは『仮面ライダーガヴ』ショー(余所のチーム)をやってて(前日は『わんだふるぷりきゅあ
』ショーだったそう
)、シアターG-ROSSO以外でショーを観るのは、近所の住宅展示場でやってた『騎士竜戦隊リュウソウジャー』ショー以来かナァ〜





なんて、思いつつバックヤードを歩いてたら……、ステージ裏にあった建物や周辺の景色を見て、思い出しちゃった
僕この会場、『天装戦隊ゴセイジャー』ショーで来て、悪ボス演ってました


初めて来た所だと思ったら14年振り(当時は新宿西口交番前から車移動だったからネェ〜

なので駅は間違いなく土呂駅には初めて降りました
)でした


長い事やってると、いろんな事がありますネェ〜




















「埼玉の大宮近くの公園で、我懐かしみ栗鼠と戯る」


