『仮面ライダー剣』20周年の年に、
高岩成二、
押川善文、
伊藤慎、
岡元次郎……、この4人が揃う奇跡


という訳で、一昨日7月20日(土)、「イベント屋・ショッカーツアーズ」presents『レジェンドスーツアクタートークショー』が開催されました














まずは13時からスタートした第1部『昭和平成篇』

JAC(現・JAE)の先輩後輩であり、同じ宮崎県出身の次郎チャン&オッシーという、ありそうでなかったコンビによるトークショー








何と言っても、この日のトークショーのチケット発売日、予約開始1分でサーバーがダウンしてしまい(それほどに予約が殺到してしまったので、追って抽選となりました


)、会場は当選したラッキーなファンで満員















次郎チャンとは、彼が『仮面ライダーBLACK』のアクションを担当する前、後楽園ゆうえんちの『光戦隊マスクマン』ショーでレッドマスクを演っていた時に出会い、以来、沢山、飲んだ仲



……って、オイ










昭和〜平成初期の頃の話題を中心に『仮面ライダーBLACK』の話題から、意外な役を演じていたという誰も知らない話(当時一緒に仕事をしていた人=まあ僕ですけど

の証言付き
)、同郷だからこそ分かる共通のローカルな話題、さらに好きだったヒーロー番組に。憧れていた映画の話まで、他では聞けないディープな内容の連続でした
















一緒にショーをやったり、僕の家で「としまえん」の花火大会を観たり、「仮面ライダージーク」こと永瀬尚希君が経営する野方の唐揚げ居酒屋「鶏あえず」さんでバッタリ会ったり(爆)……、やっぱりよく飲んでる



ま、こうしてオフィシャルでインタビューするのは、ケイブンシャの『仮面ライダーJ大百科』制作の時以来かしら






一方のオッシーとは、劇場映画『侍戦隊シンケンジャー 天下分け目の戦』や『スーパーヒーロー大戦』、唐沢寿明君主演『イン・ザ・ヒーロー』他で共演させてもらってましたけど、プライベートな話をするのは初めてだったのと、意外な一面(
)の発見もあったりして

とても楽しく有意義でした











そして、そこに成二君&イトチャンが加わり、正に「夢の共演」が実現した第2部『平成ド真ん中篇』

オープニングは、その昔、後楽園ゆうえんちの正月公演『スーパーヒーロー大集合
』でヒーロー達が集ったシーンで使われた、YMOの名曲「ライディーン」と共に4人が揃った瞬間は、自分で仕掛けておきながら僕自身が胸アツになりました









この4人が揃ってトークイベントをするというのは、今までになかったそうで、本人達も新鮮だったようですが、そこは旧知の仲、これまたディープな話が次から次へと繰り出され……、
ラストは、「ムチャ振り名乗り大会
」



成二君には前半で戦隊の名乗り、後半では演った平成オールライダーまでやらせてしまいました



















イベント終了後は、4人がと参加者全員との記念写真撮影会


最後は僕も撮らせて頂きました















さらに、スタッフも加わって(いずれも、僕が長年ヒーローショーでお世話になったTACの後輩達

いずれも30年以上の付き合いで、阿吽の呼吸でイベントの裏側を廻してくれました

)






そして、今回、イベントの依頼をして下さったコスナビの出口社長と

これから楽しいイベント、イッパイご一緒出来たらと思います











という事で、「イベント屋・ショッカーツアーズ」がお送りする『スーツアクタートークショー』の第2弾が9月21日(土)に開催決定しました


キャスティング・詳細は情報解禁を待ってチョ
で、翌10月19(土)&20(日)は、『ショッカーO野と行くロケ地巡り 岩船山篇〜ナパームもあるヨ〜』


という事で、聖地巡礼&トークイベントを企画しました




コチラは参加申し込み始まってます


みんなで一緒に楽しもう





























