GWも終わって、やっと周辺が落ち着いたので、青影こと金子吉延さんに会いに行って来ました


毎週「安否確認電話」で話してはいるものの、直接会うのは、実に8ヶ月振り
吉延さんは、ここ3年余り、本当に大変な思いをされていた上、特にこの1年は激動だった為、なかなか会える機会が減ってしまってました
それについては、本日更新した彼のH.P『金子吉延オフィシャルサイト だいじょ〜ぶ
』の「MESSAGE」を是非ご覧下さい

当サイトからもリンクしてますが……⇒ 金子吉延オフィシャル―だいじょ〜ぶ!! (asahi-net.or.jp)












何とか今は立ち直って元気な姿を見せてくれました











で、吉延さんと言えば、『仮面の忍者 赤影』『河童の三平 妖怪大作戦』『どっこい大作』『大忍術映画ワタリ』と、東映作品で沢山主役を務めてますが、やはり今日、5月15日、丸の内東映が老朽化により来年夏に閉館する事が発表されました





いやあ、学生の頃から数えて、何十回足を運んだろうか、想い出が沢山詰まった劇場なので、とっても寂しいです





初めて映画を観る為に徹夜したのも此処でしたし(『サイボーグ009 超銀河伝説』)、東映まんがまつりで『電子戦隊デンジマンショー』や『仮面ライダースーパー1ショー』を観たり、自分自身も東映ビデオの仕事で、『仮面ライダー生誕20周年記念オールナイトイベント』を仕掛けて、石ノ森章太郎先生や平山亨・阿部征司両プロデューサーをはじめ、所縁のゲストをお呼びしてトークショーをやったり、夜中にオール昭和ライダー出演のスペシャルショー(主な出演者……仮面ライダーBLACK=高岩成二、RX=岡元次郎、ロボライダー=今井靖彦、バイオライダー=竹内康博、スーパー1=福沢博文、ストロンガー=前田浩、アマゾン=林潔、シャドウムーン=清家利一、フラーミグラーミ=石垣広文他、今考えたらトンデモナイ顔ぶれ

)やったり、『美少女戦士セーラームーンR』の映画化を記念して『セーラームーンとクリスマス』の構成&司会をやって、以来、三石琴乃ちゃん、富沢美智恵ちゃん、久川綾ちゃん、篠原恵美ちゃん、深見梨加ちゃん達とは、長いお付き合いをさせて頂いたり、本当に話が尽きません


そんな話も次回のトークライヴで話すかナァ〜












トークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所』、次回は6月1日(土)17時〜中野・パスタイムで301回目、翌6月2日(日)13時〜神戸・三宮のビッグエコーで86回目の2Daysでお送りする予定デス






