2025年04月14日

♪スイッチ〜 オン❣❣

20250413_キカイダー1.jpg

 ハイexclamation×2 昨日、『人造人間キカイダー』のジローをはじめ、数多くの特撮ヒーロー番組に御出演されている伴大介さんを迎えて行なわれた配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話#3』に御来場頂きました皆さん、有難う御座いましたm(_ _)m この日のお天気は生憎の雨模様でしたが、新橋のSL広場で待ち合わせをして会場へ行く間は、全くの傘要らずでした傘傘傘 それもその筈、伴さんも僕も、Wで「晴れ男」なのですから晴れ晴れ晴れ

20250413_キカイダー2.jpg

 と、そんな傘要らずの2人が、会場のespace天に到着ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) ほどなく竹本監督も合流し、ガッツリと打ち合わせをする……、なんて事はなく、長いお付き合いの伴さんとは、どんな状況でも対応出来る「信頼と実績の45周年」という訳で、本番直前の楽屋から、大いに盛り上がってました手(グー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

20250413_キカイダー3.jpg

 そして、本番スタートカチンコカチンコカチンコ すると伴さんが、登場するや否や=英語で言えば〜as soon as〜の「チェインジexclamation×2

20250413_キカイダー4.jpg

「スイッチオンexclamation×2

20250413_キカイダー5.jpg

 「ワンexclamation ツーexclamation スリーexclamation×2」と、変身ポーズを披露してくれ、コレには思いっきり度肝を抜かれ(「チェインジexclamation×2」のカメラカメラの僕の表情が物語ってますひらめきひらめき)ましたモバQモバQモバQモバQ

20250413_キカイダー6.jpg

 もう、伴さんったら、のっけから大サービスなんですもの揺れるハート揺れるハート揺れるハート リアルに心臓バクバクでしたが、そこから始まるトークは、劇団時代の話から『人造人間キカイダー』の主役・ジローに決まる時の話、そして、石ノ森章太郎先生から平山亨&吉川進両プロデューサー、当時の渡辺亮徳テレビ部部長、脚本の長坂秀佳先生、音楽の渡辺宙明先生といった「キカイダーを作った男たち」との正にレジェンドエピソードやハワイ名誉市民の話等が、次から次へと飛び出し……、

20250413_キカイダー7.jpg

 さらに、プロフェッサーギル役・安藤三男さん、ハンペンこと服部半平役・うえだ(当時=植田)峻さん、光明寺ミツ子役・水の江じゅんさん他、懐かしいお名前(『イナズマン』に登場した「少年同盟」のキャプテン・サラー役・室田日出男さんや『忍者キャプター』の雷忍キャプター1役・潮健児さん、風魔烈風&暗闇忍堂役・堀田眞三さんのお話もいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉))も続々かわいいかわいいかわいいかわいい

20250413_キカイダー8.jpg

 中でもキカイダーのアクションを担当されたJACの大葉(当時=高橋)健二さん(後に『バトルフィーバーJ』で共演する事にTVTVTV)については、かなり熱く語られてましたカラオケカラオケカラオケ

20250413_キカイダー9.jpg

 で、熱く語られたと言えば、この度、伴さんが初監督を務めた映画『パープル・ライラック』に纏わるエピソードと、我が国のドラマや映画における俳優の起用についてなど、真剣なお話も多く語って頂き、お時間ギリギリで、この先どうなるかと思いきや、ラストには見事に話が収まったのですが、キーパーソンは、石ノ森章太郎先生でした手(グー)わーい(嬉しい顔)雷雷雷 
 このトークショーについては、アーカイブ配信も行なっており、5月15日まで見る事が出来ます(しかも格安の1000円でひらめきひらめき)ので、伴さんの熱き思いを是非感じて下さいexclamation×2

20250413・キカイダー.jpg
配信チケットのQRコードはコチラグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

20250413_キカイダー10.jpg

 トークショー終了後は、サイン会&撮影会を挟んでから、伴さんを囲んでの懇親会乾杯乾杯乾杯 参加者からの質問コーナーを設けたり、さらにディープな「ウラ話」も飛び出したり爆弾爆弾爆弾爆弾 オヤッ、向かって左で乾杯後にお茶をラッパ飲みしてるのは、前回、55年振りの姉弟再会を果たした青影こと金子吉延さんでは手(パー)わーい(嬉しい顔)exclamation&question

20250413_キカイダー11.jpg

 今回、長時間に亘り懇親会にも残ってくれ、撮影OKな皆さんと「チェインジexclamation×2」のポーズで記念撮影もカメラカメラカメラカメラ

20250413_キカイダー12.jpg

 ラストは伴さんとespace天の麻生社長にも入って頂いて「ショッカーツアーズ」スタッフ集合でいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) そう言えば、この中には、昔、バンダイ出版から出ていた特撮雑誌『月刊B-CLUB』内「京本政樹のヒーロー考証学」で「伴大介ヒーロー」が揃った中に入っていた者もチラホラ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき
 そして次回はコチラバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
20250429・ブラックVSシャドー.jpg
更に深く!
posted by ショッカーO野 at 22:40| 日記