2024年12月31日

オイラ的今年の漢字は?

石ノ森邸5.jpg

 いよいよ今年も、あと少しで終わろうとしていますひらめきひらめき皆さんにとって2024年はどんな年でしたかexclamation&question 僕は前夜のカウントダウンライヴから早朝に帰宅したので、動き出したのは、翌1月2日、約10年振りに恩師・石ノ森章太郎先生邸へ年始のご挨拶に行き……

石ノ森邸12.jpg

 俳優の丈君、石森プロ・章社長達と新年会ひらめきひらめき 先生の奥様もお元気で何よりでしたかわいいかわいいかわいい

RED3.jpg 

 翌3日にはレッド師匠こと新堀和男さんから電話が来て、東京に残っているレッドエンターテインメントデリヴァーの面々と新春焼き肉ホルスタインホルスタインホルスタイン

RED1.jpg

 新番組『爆上戦隊ブンブンジャー』でブンレッドのスーツアクターを担当する森博嗣君とご対〜面グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

イチゴ狩り2.jpg
イチゴ狩り5.jpg

 1月は、恒例のショッカー軍団とイチゴ狩りに行ったり……

餅つき大会4.jpg
餅つき大会1.jpg

 プラスワンカンパニー(現・森功至事務所)の餅つき大会に行ったりと、正月を満喫しました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

大阪2.jpg
大阪17.jpg

 2月に入ると『鳥人戦隊ジェットマン』のブラックコンドル・若松俊秀さん&ホワイトスワン・岸田里佳さんと大阪・ジャングル(行くのは『ボイスラッガー』イベント以来25年振りexclamation×2)へ新幹線新幹線新幹線新幹線

大阪3.jpg
大阪9.jpg大阪7.jpg
大阪14.jpg

 イベント終了後は、『仮面ライダーアギト』ギルス&元・純烈メンバーでもある友井雄亮君のお店で打ち上げビールビールビールビール 
 アラま、気がつけばヒーローがイッパイひらめきひらめき 友井君が「ショッカーさんが来てくれたから、リーダーに電話しましょう携帯電話携帯電話」と、酒井一圭君と電話を替わったら、「友井の店に行ってくれて有難う御座いますexclamation×2」って、絆に感動しましたもうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

ワープステーション江戸・高木1.jpg
ワープステーション江戸・高木6.jpg

 あと2月は、茨城県つくば市の「ワープステーション江戸」に行ってアイドルイベントの司会をしつつ……、

IMG_20240128_161004.jpg
IMG_20240128_162719.jpg

 江戸のセットを背景に「『イベント屋』ショッカーツアーズ」の後輩スタッフと『太陽戦隊サンバルカン』をしたり、途中のファミマで「仮面ライダーチョコ」を箱買いしたり、これまた楽しい旅でした車(RV)車(RV)車(RV)車(RV)

2024.2.23.6.jpg
2024.2.23.2.jpg
2024.2.23.4.jpg

 さらに2月23日は、新堀さんの誕生日という事でパーティーがあり、大野剣友会の諸先輩方や造形プロデューサー・若狭新一さん、劇団☆新感線の殺陣師も務めるアクションクラブ・田尻茂一さん達と盛り上がったり、新堀さん、福沢博文君、森君の「歴代レッド揃い踏み」があったりと、嬉しい会でしたバースデーバースデーバースデーバースデー

1710063111160.jpg
20240303-2.jpg

 3月と言えば誕生日バースデーバースデーバースデー で、3ヶ月に1度の三宮でのトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』で羽田空港から見る富士山富士山富士山富士山

20240303-6.jpg
20240303-8.jpg

 神戸では、まず元町にある馴染みのお好み焼き屋「小町」さんで腹ごしらえをし、4時間のトークライヴ終了後は、隣りの居酒屋でガソリンをチャージして(爆)延長戦ビールビールビール その後は「ルパンのオッチャン」ことチャーリーコーセイさんのお店でクールダウンし、次の日は神戸市内や兵庫県内を観光&散策ですネェ〜手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

小森まなみJEWEL3.jpg
小森まなみJEWELー1.jpg

 あと今年は、古くからの友人である小森まなみさんの「マイクオフ」の司会もやらせて頂きましたカラオケカラオケカラオケ

桜18.jpg
20240420_タカラ湯.jpg
IMG_20240420_122557.jpg

 桜咲く春4月は、「ショッカーツアーズ」のプロデューサーでもあるジンリキシャ―高木が、マスコミを集めて取材を受けるというので、『仮面ライダーリバイス』の撮影でも使われた北千住の「タカラ湯」へ行ったりいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

ボイスラッガー25-1.jpgボイスラッガー25-2.jpg

『ボイスラッガー』25周年を記念して中川亜紀子ちゃん、竹本のぼる監督達と配信イベントをやっていたら草尾毅さんのサプライズ出演があったり雷雷雷雷

スーパーロボット魂2024-3.jpegスーパーロボット魂2024-1.jpeg

 そして、4月と言えば、やっぱり『スーパーロボット魂』の東京公演2Daysですネェ〜るんるんるんるん

SRS2024.jpg
2024.5.5-8.jpg
ジャスピオン-7.jpg

 で、ゴールデンウイークに突入デスイベントイベントイベントイベント こどもの日は『スーパーロボット魂』大阪公演カラオケカラオケカラオケ で、『巨獣特捜ジャスピオン』に会いに行ったり晴れ晴れ晴れ

IMG_20240506_200312.jpg

 アミーゴ・石原慎チャンがプロデュースするライヴイベントへ乱入したりしてましたモバQモバQモバQモバQ

IMG_20240519_090252.jpgIMG_20240519_174920.jpg

 6月は、アクション監督の石垣広文君が、我が神局・東京MXTVの新番組『カオスボックス』で初めてメガホンを取るというので、昔のアクション仲間が埼玉県の飯能に集結手(グー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 懐かしい顔ぶれと久し振りの再会となり、ステキな同窓会だったですネェ〜かわいいかわいいかわいいかわいい

1718542401473 (1).jpg1719497567575.jpg

 6月は通常、イベントが少ないはずなのですが、今年はいろいろ出かけましたネェ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 
 まず、『科学戦隊ダイナマン』ダイナピンク・萩原佐代子ちゃんと行ったのが、『仮面ライダースーパー1』草波ハルミ・田中由美子ちゃん、『五星戦隊ダイレンジャー』テンマレンジャー・羽村英チャン、『百獣戦隊ガオレンジャー』ガオブルー・柴木丈瑠君、『ウルトラマンアーク』をはじめ、近年のウルトラマンのスーツアクター・岩田栄慶君他、特撮関係者が「これでもか〜exclamation×2」状態の舞台に行ったり、新堀さんを囲んで「少年仮面ライダー隊=もつ焼きの会」をやったりしてましたけど、

IMG_20240622_230213.jpg

 ボク的に超嬉しかったのが、デビューの年1980年に『ウルトラマン80』ショーでご一緒して以来、実に44年振りとなった『ウルトラマンレオ』のスーツアクター・二家本辰巳さんとの再会でした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

1726933440832.jpg

 二家本さんとは、それをきっかけに10月の『レジェンドスーツアクタートークショー#2』にも来て頂く事が出来ました手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 以降、後半にかけては、ステキな方との出会いや、懐かしい方々との再会が目白押しとなりますかわいいかわいいかわいいかわいい

1718964188306.jpgIMG_20240622_165135.jpg1722135628128.jpgIMG_20240804_215310.jpg

 7月の「ウチのガッチャマン」こと森功至さんのバースデートークショーには井上喜久子ちゃんが、『バトルフィーバーJ』バトルフランス・倉知成満お兄ちゃんとは、サロメこと元ビューティーペアのマキ上田さんに会いに浅草へかわいいかわいいかわいいかわいい あと、最近は沢口靖子さんだけでなく研ナオコさんや松島トモ子さんのモノマネが激似でブレイクのメルヘン須長ちゃんのライヴに行ったら、今度はそれがきっかけで若手芸人さん達のライヴの司会をやる事になったり、いやあ、人生どこでどんな繋がりになるか分からないもんデス手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

20240810_円谷.jpg

 そ・し・て、今年は『ウルトラマンレオ』が50周年という事だったのですが、その記念の年に、おおとりゲンこと真夏竜さんと会えた事も嬉しかったですネェ〜ひらめきひらめき 前述の二家本さんとの再会も含め、今年のオイラ的漢字は獅子の「獅」でありますexclamation×2

 皆さん、今年も当ブログにお付き合い頂きまして有難う御座いましたm(_ _)m 来年は自身のデビュー45周年の節目でもあるので、「『イベント屋』ショッカーツアーズ」をはじめとして、より精力的に邁進して行きたいと思っていますので、お付き合いヨロシクお願い致します手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん どうぞ良いお年をお迎えください門松門松
posted by ショッカーO野 at 18:40| 日記

2024年12月30日

年の瀬の風景きらきらきらきらきらきら

20241229_師弟の会1.jpg

 暮れも押し迫り、忘年会もひとしきり終わったところで、久し振りに生まれ故郷でもある横浜に行って来ました電車電車電車電車 目的は愛弟子が資格試験にパスし、来年から仕事のステージが上がるというので、お祝いも兼ねた「師弟の会」ビールビールビール 彼にとっては想い出の店である中華街の老舗「桂宮」で中華三昧ラーメンラーメンラーメンラーメン オッサン2での食事も味気なかろうと、共通の友人でもある『ショッカーO野の秘密基地へようこそexclamation×2』のパートナー・貝原怜奈ちゃんも呼んでおいてくれる気配りの良さ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 
 我が弟子ながら、こういう所の心遣いも素晴らしいひらめきひらめき 普段なかなか会えないから、積もる話に花が咲くかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい 
 昼過ぎに始めた食事も気がつけば辺りが暗くなり夜夜夜夜 せっかくの中華街なので、周辺を散策るんるんるんるん

1735544170202.jpg

 撮影スポットでもある関帝廟で記念撮影カメラカメラカメラカメラ

IMG_20241229_173818.jpg

 年始に向けて、いろんな飾りも用意され、ライトアップが綺麗でした手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

20241229_師弟の会3.jpg

 で、せっかくついでに山下公園まで足を延ばし……モバQモバQモバQモバQ

IMG_20241229_180045.jpg

 これまたライトアップされたマリンタワーを見てから、みなとみらい線で帰路電車電車電車電車

20241229_師弟の会4.jpg

 車中では怜奈ちゃんと、積もる話延長戦いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 本当に楽しい「2024年・ラスト忘年会」となりました手(グー)わーい(嬉しい顔)イベントイベントイベント

20241230_諏訪商店2.jpg

 一夜明けて今日は、毎年12月30日に行く僕にとっての年中行事exclamation×2 築地場外市場にあるつくだ煮屋「諏訪商店」さんに、大好物の栗きんとんをはじめ、おせち料理をGETしに手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき 今年も女将の『超電子バイオマン』ピンクファイブ・牧野美千子さんが、超忙しい中でも優しい笑顔で迎えてくれました揺れるハート揺れるハート揺れるハート 毎年、此処で美千子さんに癒され、正月の準備を終えるというのが、ここ10年程のルーティーンとなってますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 「諏訪商店」さんは明日の大晦日迄営業してますので、アナタも美千子さんやスタッフさん達の明るい接客(バイトの女子大生もみんな超カワイイ黒ハート黒ハート黒ハート)に癒されながら、絶品のおせち料理をGETしては如何ですかexclamation&question

2024.12.31.〜2025.1.1.カウントダウンLive2024宣伝ビジュアル.png

 そして、明日の大晦日は、昨年に続き、アミーゴ・石原慎チャン主催のカウントダウンライヴ『慎ちゃんねるのゆく年くる年’24to’25』に出演しま〜すカラオケカラオケカラオケ スーパー戦隊ソングやアニソン三昧で一緒に新年を迎えましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
posted by ショッカーO野 at 21:26| 日記

2024年12月28日

年末のイベントクラッカークラッカークラッカー

20241225_クリスマスケーキ2.jpg

 メリ〜クリスマ〜スサンタサンタサンタクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー ハイ、今年も友人のケーキ屋・野方のラレーヌさんの超美味しいケーキを頂けたものの……

20241221_忘年会1.jpg

 やっぱり何と言っても、年末のイベントは「忘年会」でしょう手(チョキ)わーい(嬉しい顔)イベントイベントイベントイベント 普段、なかなか揃わない面々が一気に集まり、難しい話は抜きにして楽しく賑やかに過ごせますひらめきひらめき コロナで会えなかった皆さんとも会えて本当に嬉しい手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 まずは、僕自身のプライベート飲み会ビールビールビールビール コチラはかれこれ40年以上に亘って、ほぼ欠かす事なく毎月開催しているのですが、近年、通常の月は、高校の同級生や石ノ森ファンクラブの面々と『定例食事会』という事で7、8人でやっているのが、「忘年会」となれば、超久し振りに参加してくれた『仮面の忍者赤影』の青影こと金子吉延さん(先日、日刊ゲンダイから受けたインタビュー取材が、今ネットで読めます⇒https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/364780)をはじめ、遠方から先輩夫婦が駆けつけてくれたり、先日の配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話』にも参加しくれた『仮面ライダーZO』『機動戦士Vガンダム』でもお馴染みinfixの長友仍世チャンが初めて遊びに来てくれたり、いつもの倍の参加者がexclamation×2

20241222_冒頭挨拶.jpg

 で、その翌日は我が妹にして日本特撮党党首・鈴木美潮ちゃんの誕生パーティーも兼ねた「特撮大忘年会」バースデーバースデーバースデーバースデー コロナの影響を鑑み、ずっと出来てなかったので、実に5年振りの回となりましたイベントイベントイベントイベントイベント 仲良しの鈴村展弘監督の進行でスタートし、乾杯の音頭は、ミスターヒーロー・宮内洋さん雷雷雷 テーブルにご挨拶に行き、「お身体の調子は如何ですかexclamation&question」とお聞きしたら、ガッチリと力強い握手をして下さりながら、「OH〜exclamation×2NO〜exclamation×2 (O野〜)オレは不死身の男だヨひらめきひらめき」と答えてくれました晴れ晴れ晴れ 久し振りにお会い出来て嬉しかったァ〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 

IMG_20241222_204100.jpg

 その後も「会えて嬉しかったexclamation×2」のオンパレードかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい 「先週、せっかく神戸に来てくれてたのに、会えなくてゴメンナァ〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)」と、アクションマン時代『大戦隊ゴーグルV』や『科学戦隊ダイナマン』で戦ってた(爆)春田純一さんに『ゴーグルV』時代の上司・デスギラ―将軍の高橋利道さん、『超力戦隊オーレンジャー』オーグリーンのスーツアクター・武智健二君、そして、『仮面ライダー555』カイザや『動物戦隊ジュウオウジャー』ジュウオウバードの村上幸平さんともご挨拶&カメラカメラカメラカメラ

1734905555708.jpg

 武智君とは、新宿NSビルの『超力戦隊オーレンジャー』ショー以来、長年ず〜っと一緒にショーをやってたナァ〜いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)  新宿ハイジアで僕がプロデュースしたイベントでは、水木一郎アニキとのトークショー&ミニライヴの際、同時開催した『仮面ライダーアギト』ショーではアギトを演ってもらったっけひらめきひらめき 大葉健二さんのお弟子さんでもあるので、何年か前の『AJF・スーパーヒーロー魂』の串田アキラさんのステージでは、健二さんを通じて、アクションシーンに出てくれた事もありましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_20241222_204514.jpg

 と、そこへ『科学戦隊ダイナマン』ダイナブルー・卯木浩二さんが合流し、美潮ちゃんのイベントではお馴染み岡元次郎君や「特撮微熟女部」の田中澄子ちゃん&大石麻衣ちゃん達、「ジャパンアクションクラブ」時代の面々で記念撮影カメラカメラカメラ 
 リアル同窓会ですネェ〜手(パー)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいいかわいい

1734878289740.jpg

 で、此方はアーティストチームるんるんるんるん これまた仲良しの高取ヒデアキちゃんやsisterMAYO☆ちゃん、NewJack拓郎チャン達とワイワイ盛り上がるグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 佐咲紗花ちゃんとも久し振りだったナァ〜手(パー)わーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート揺れるハート

20241222_歌のお兄さん.jpg

 先月の『スーパー戦隊魂』でも一緒だった速水けんたろうお兄さんと松原剛志君とカメラカメラカメラ 他にもアミーゴ・石原慎チャンや高山成チャンも居て、更に賑やかでした雷雷雷

20241222_嵐山美佐.jpg

 今回、とっても嬉しかったのが、「微熟女部」の『超電子バイオマン』ピンクファイブ・牧野美千子ちゃんの紹介で、『太陽戦隊サンバルカン』嵐山美佐こと根本由美さんとお話し出来た事揺れるハート揺れるハート揺れるハート 「白バラ仮面の雄姿を収めた東映ビデオから発売の『スーパーヒロイン図鑑』の構成作家の1人デスexclamation×2」と、ご挨拶させて頂きました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき

20241222_締め.jpg

 そして、締めはやっぱり当日の主役ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 出会ったのは、僕が監督した『ボイスラッガー』第7話の取材に来てくれた時だったから、25年=四半世紀のお付き合いになりますひらめきひらめき 美潮ちゃん、これからも「特撮兄妹」として、お互いに健康に気をつけて特撮界を盛り上げていこうネェ〜手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 

2024.12.31.〜2025.1.1.カウントダウンLive2024宣伝ビジュアル.png

 で、盛り上がると言えば、2024年の年末最後&2025年最初のイベントのお知らせデス演劇演劇演劇 残り数席との事なので、急げexclamation×2 あ、急げと言えば、先日の配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話』の配信は今夜一杯なので、もっと急げ雷雷雷
更に深く!
posted by ショッカーO野 at 21:01| 日記

2024年12月14日

『ショッカーO野の特撮ウラ話#1』

20241214特撮ウラ話-2.jpg

 ハイexclamation×2 本日は数ある特撮イベントの中から、新橋のespace天で開催された公開配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話』に御来場&御参加頂いた皆さん、有難う御座いましたm(_ _)m 『10号誕生exclamation仮面ライダー全員集合exclamation×2』をはじめ、劇場映画『ウルトラマン物語』、『有言実行三姉妹シュシュトリアン』、実写版『エイトマン』等など、おかげ様で他では、まず聞く事の出来ない裏話や初出エピソードの数々をゲストの城谷光俊さんに沢山聞く事が出来ました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

20241214特撮ウラ話-3.jpg

 僕自身、40年以上のお付き合いの中で、城谷さんと『ZX』について深く語るのは、初めてだったりしますので、僕らも新鮮だったけど、当時学生だった竹本監督の新鮮な驚き・リアクションが僕にとってはツボでした手(グー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

20241214特撮ウラ話-1.jpg

 イベント終了後、スタッフ達と思い思いのヒーローポーズで手(パー)わーい(嬉しい顔)カメラカメラカメラカメラ で、会場に来られなかった皆さんに朗報ひらめきひらめき
『ショッカーO野の特撮ウラ話』公開収録トークイベント 12月14日(水)13時開演 12月28日まで購入・視聴可
 アーカイブ配信 https://shocker-1214online.peatix.com 是非、ご覧下さいパソコンパソコンパソコン
 で、僕の方は、明日の朝一番の飛行機で神戸に向かい、三宮でトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所』をやって来ま〜す映画映画映画 関西の人達、12時半に阪急・神戸三宮で一緒に楽しく盛り上がりましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
posted by ショッカーO野 at 22:48| 日記

友(アミーゴ)、遠方より来たる飛行機飛行機飛行機

岩船山爆破体験ツアー・1.jpg

 『スーパー戦隊魂』の約2週間前、彼らはやって来た飛行機飛行機飛行機 文字通り「遠方の中の遠方」、地球の裏側・ブラジルから、JAMプロジェクトのメンバーとしてもお馴染みのヒカルドクルーズ君と、彼と同じく日本の特撮ヒーロー番組をこよなく愛する十数名の来訪者たち手(パー)わーい(嬉しい顔)ひらめきひらめき 「特撮ツアー」と銘打って、昨年の今頃も来日していた雷雷雷

三大宇宙刑事.jpg

 宮城県石巻の「石ノ森萬画館」、福島県須賀川市の「円谷英二ミュージアム&特撮アーカイブセンター」、京都太秦の「東映太秦映画村」他、海外からの一般観光客とは、ほとんど被らない、つまりオーバーツーリズムとも無関係の理想的な(爆)ツアー客の皆さん手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) ただ、今回のツアーでヒカルドがどうしてもやりたかったのが、「爆発の聖地・岩船山で爆破体験」だったんだけど、ツアーコンダクターが問い合わせたところ、予定の日に先約が入っていて、実現が厳しいとの報告があせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
 でもどうしても諦めきれないヒカルドがいろいろ調べたら、その「先約」が僕だったというオチモバQモバQモバQモバQ かくして何の問題もなく合流し、同行したシャリバン(本物)の渡洋史さんと「三大宇宙刑事」でセメント爆破爆弾爆弾爆弾爆弾

IMG_20231227_233749.jpg

 思えば、ヒカルドと出会ったのは20年程前。影山ヒロノブさんが来日していた彼の東京案内をする予定だったのが仕事が入ってしまい、急遽それを僕がやる事になり(遠藤正明君は逃げたモバQモバQモバQモバQ)、「何処に行きたいexclamation&question」と聞くと、初対面の彼は「神田神保町の古本屋街で本を探したいexclamation×2」 聞けば『スーパー戦隊シリーズ』のデザインを担当していた出渕裕さんのデザイン画集が欲しいと雷雷雷雷 「ディープな特撮ファン」という事で意気投合したのでしたいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)
 昨年の「特撮ツアー」は、ちょうど今頃で、僕は別のブラジルからの取材を控えていて、もしかしたら、その取材者・ラファエル君も同じツアー出来てるのかと思ったら、全く別の個人旅行でしたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 行く所、ほとんど一緒なのにあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 
 でも、そのやり取りの中で、クリスマスイヴにヒカルドと約20年振りの再会を果たし、さらに、それがきっかけで、ブラジルでヒカルドに世話になったという「ジライヤ兄弟」(筒井巧さん&橋本巧君)、NewJack拓郎チャン達が集まり、「仮面ライダージーク」のスーツアクター・永瀬尚希君の店で盛り上がったりもしましたネェ〜手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_20231227_231029.jpg

 実はその時にヒカルドに内緒で、彼が超リスペクトしているクリエイター・出渕裕さんにお店に来てもらい、20年越しのサプライズに成功したのでした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)雷雷雷雷  

IMG_20241101_225940.jpg

 で、今回は、「ヲタク兄弟」の、おたっきい佐々木君達も交え「特撮縛りカラオケ」に行った帰り、スーパー戦隊的には『星獣戦隊ギンガマン』の敵・宇宙海賊バルバンのゼイハブ船長などでお馴染みの柴田秀勝さんの新宿ゴールデン街のお店「突風」に連れて行ったり……、

IMG_20241105_161337.jpg

 日本滞在の最終日には、『星雲仮面マシンマン』『兄弟拳バイクロッサー』の日本テレビのプロデューサー・堀越徹さんに引き合わせたり、また新たなるステキな出会いをサポートさせて頂きました手(パー)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

IMG_20241105_173148.jpg

 そして、旅の最後は、銀座周辺の「ロケ地巡り・ショッカーツアーズ」という事で、地下に『五星戦隊ダイレンジャー』の秘密基地があった(筈exclamation&question)の東京駅駅舎や『少年ジェット』が走り抜けた丸の内ビル群、さらに『ウルトラQ』で「マンモスフラワー」が花を咲かせた(であろうかわいいかわいいかわいいかわいい)ビルなどを巡り、ラストは『ウルトラQ』の制作No1だった「マンモスフラワー」クランクイン時に、ファーストカットが撮られた「お濠にマンモスフラワーの根っこが現れるシーン」に使用された皇居のお濠(今ならコンプラ的に完全にアウトがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))をバックに手(チョキ)わーい(嬉しい顔)カメラカメラカメラ
 という訳で、遠く離れた我がアミーゴとの楽しい日々でしたいい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) また来年手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん いやあ、趣味の合う友人との時間は本当に楽しくって有意義ですネェ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) ……と、そんな充実した有意義なヲタク時間を、この週末は過ごす予定デス爆弾爆弾爆弾爆弾 まず明日14日(土)は、新橋駅烏森口方面徒歩3分のアーバン新橋ビルB1Fにある「espace天」にて12時半開場、13時開演で公開配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話』が開催されますイベントイベントイベントイベント 「ヲタクの総合商社・ショッカーO野」が、「ヲタクの総本家・竹本のぼる監督」をコメンテーター、さらに「仮面ライダーZX」「アンドロマルス」「エイトマン」「ウルトラマンタロウ」等など、数多くのヒーローや怪人を演じて来られた大野剣友会OB・城谷光俊さんをゲストに迎え、『10号誕生exclamation仮面ライダー全員集合exclamation×2』を」はじめ、裏のウラまで思う存分トコトン話したいと思いますカラオケカラオケカラオケ 16時には終了しますので、多くのイベントひしめく中、スルッと参加可能ですよん手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
 で、その翌日15日(日)は、3ヶ月に1度のお楽しみ、トークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』の88回目という事で、朝イチの飛行機で神戸に飛びますトビマス飛行機飛行機飛行機飛行機 ここ3ヶ月に起った出来事を中心に語り捲る訳ですが……、オイオイ、この3ヶ月間って、『仮面ライダー剣・20周年記念』イベントとして、高岩成二、岡元次郎、伊藤慎、押川善文君達が4人揃って、予約開始1分でチケット申し込みサーバーがダウンしたり、『帰ってきたウルトラマン』のきくち英一さんや『ウルトラマンレオ』の二家本辰巳さん達も登壇した『レジェンドスーツアクタートークショー』に『岩船山爆破体験ツアー』、これまたアミーゴの石原慎チャンとジョイントした『プロフェッサーO野と歌・名人石原のアニソン☆ヒーロー音楽会』、忘れちゃならない『スーパー戦隊魂2024』等など、秋のイベントラッシュの話がテンコ盛りに加え、年末だから『オイラ的10大ニュース2024』もあるし、関西のみんな、覚悟しいや手(グー)わーい(嬉しい顔)雷雷雷
 15日の日曜日は12時30分に阪急・神戸三宮駅西口改札を降りた所にある行列のできるドーナツ屋さん前に集合exclamation×2 近所にあるビッグエコーの4F・パーティールームで13時〜17時まで暴走機関車 荒れるぜェ〜、止めてみなモータースポーツモータースポーツモータースポーツ で、終了後は、ガソリン入れて、よりアブナイ話だらけの打ち上げ&二次会も用意してまっせビールビールビールビール そんな東京・新橋〜神戸・三宮のトークイベント2Daysにて御座候いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 初めての方も久し振りの方も、勇気を出して(exclamation&question)参加してみようグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) されば救われんダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
posted by ショッカーO野 at 00:00| 日記

2024年12月08日

『光戦隊マスクマン』名乗りの秘密きらきらきらきらきらきら

20241207_中板橋.jpg

 昨日の『マル秘ので街探偵事ム所#307』に御来場頂いた皆さん、特撮関連のイベントひしめく中、中野・パスタイムにお越し頂いて有難う御座いましたm(_ _)m 今年最後のパスタイムでのトークライヴ、いつもの常連さんに加え、神戸や大阪他、関西からも複数参加してくれて、賑やかな会になりました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん
 この日は、「ウチのガッチャマン」こと森功至さんを中心に、昨年まで同じ事務所だった皆さんが朗読会『ことばのもり クリスマス公演』をやっていたので、東武東上線・中板橋まで行きましたひらめきひらめき TOPのカメラカメラは、会場の「イルミCafe」の近くにあったお寿司屋さんで「にぎりランチ」寿司寿司寿司寿司 1.5人前はこれに鉄火巻も付いて1100円とコスパ良しグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 朗読会の方は、クリスマスをテーマにした小説を中心に6本の作品が上演され、静かに淡々と展開される中、ほっこりする話が多かったですが、中でもラストの功至さんのパフォーマンスにはウルッとしそうなぐらい心を動かされました手(パー)わーい(嬉しい顔)本本本
 清々しい気持ちになったところで、出演者の皆さんに挨拶をしてから会場を離脱し、中板橋〜中野へ移動電車電車電車電車 中野ブロードウェイをぐるりと廻ってから、トークライヴ前に軽くお腹に何か入れておこうと中野駅周辺をぶらりダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

20241207_つけ蕎麦.jpg

 以前から気になってた「つけ蕎麦 BONSAI」に初めて入ってみる家家家

20241207_鶏つけ蕎麦2.jpg

 「鶏つけ蕎麦」に味付け玉子をトッピングして1000円ラーメンラーメンラーメン コシのしっかりした蕎麦にオリジナルのスパイシーなつけ汁が抜群に良くマッチしてメッチャ美味しい手(グー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) これは是非また来たい揺れるハート揺れるハート揺れるハート
 美味しいものを食べるとテンションも上がり元気になりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) で、上機嫌のまま、集合場所の中野駅南口改札前へ行くと、常連のゴヂラ松井君が居て、彼が行って来たという『コミコン』の話で盛り上がり、良き時間になったのでパスタイムへかわいいかわいいかわいいかわいい すると、事前に「『スーパー戦隊シリーズ・名乗り高座』をやるexclamation×2」「今年の『オイラ的10大ニュース』を大発表exclamation×2」と告知したのが効いたのかexclamation&question 続々と「ショッカー軍団」が集まり、さらには関西からの遠征組まで手(パー)わーい(嬉しい顔)雷雷雷
 そして、コロナ禍以前は、毎年恒例だった『オイラ的10大ニュース』の大発表となりましたが、ナント、第10位の発表だけで1時間以上かかってしまい、(このペースで第1位まで発表出来るのだろうかと)会場がざわつきましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) が、そこは「信頼と実績の307回exclamation×2」 途中に先月の『スーパー戦隊魂』のこぼれ話に『スーパー戦隊・名乗り高座』もしっかりやってガッツリ、タップリと語り捲りましたカラオケカラオケカラオケ 詳しい内容については、来週15日(日)13時〜の『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』でもやるので、それ以降にブログで発表しようと(覚えてれば爆弾爆弾爆弾)思ってます手(チョキ)わーい(嬉しい顔)雷雷雷

20241207_鶏あえず.jpg

 で、トークライヴ終了後は、西武新宿線・野方まで行き、仲良しのケーキ屋「ラ・レーヌ」さんでクリスマスケーキの予約をしてからバースデーバースデーバースデー 仮面ライダージークをはじめ、数々のスーツアクターを務めた元JAE・永瀬尚希君の店「鶏あえず」に行って、自慢の唐揚げを肴にビールビールビール お疲れ様でした〜〜手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)

20241214特撮ウラ話.jpg

 さあ、次のイベントはコレ雷雷雷 今度の土曜日・14日13時〜、新橋・espace天で、公開&配信イベント『ショッカーO野の特撮ウラ話』初開催デスイベントイベントイベントイベント ヲタクの総合商社・ショッカーO野が、ヲタクの総本家・竹本昇監督をコメンテーターに、古今東西・特撮界の森羅万象、オモテ話から裏のウラ話までお届けしようという試みで、第1回のゲストに『10号誕生exclamation仮面ライダー全員集合exclamation×2』でZXを担当した他、『アンドロメロス』でマルス、映画『ウルトラマン物語』でタロウ、『有言実行三姉妹シュシュトリアン』で初代ウルトラマンと数々の作品で活躍している大野剣友会OBの城谷光俊さんを迎え、撮影秘話をトコトン話して頂きますカラオケカラオケカラオケ さらには3人のサイン会&撮影会もやるそうなひらめきひらめき 自分のサイン会なんて、その昔、横浜SF大会=HAMACON(’92)で平山亨プロデューサー、潮健児さんとやって以来じゃないかしらexclamation&question エッ、32年振りexclamation&question まあ、長い事やってるといろんな事に遭遇します雷雷雷 是非、観に来てチョンマゲ手(パー)わーい(嬉しい顔)モバQモバQモバQ
 さらに、その翌日15日(日)は、既報の通り『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』をやりに神戸・三宮に行きます飛行機飛行機飛行機 
 と、今年はそれで仕事納めかナァ〜と思っていたら……、ハイ、昨日からチケット発売開始されましたカチンコカチンコカチンコ

ゆく年くる年2024htm.jpg

 2024年、まだまだ突っ走って行きましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)晴れ晴れ晴れ
posted by ショッカーO野 at 20:28| 日記

2024年12月06日

あれから2年。

DSCN9614.JPG

 2年前の今日も悲しい別れがありました。忘れません。アニキ、いつまでも見守って下さいネ。合掌。
 ※写真は、最後に一緒のステージが出来た『スーパーアニソン魂LEGEND2022』より。
posted by ショッカーO野 at 23:16| 日記

2024年12月05日

『アニソン☆ヒーロー音楽会』メロディメロディ

アニソン☆ヒーロー音楽会.png

 構想10年exclamation&question 遂に長年やりたかったイベントが実現しました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)晴れ晴れ晴れ その名も『プロフェッサーO野 と 歌・名人石原の アニソン☆ヒーロー音楽会』 学年も一緒の「アミーゴ」慎チャンと、もう、コロナ前から顔を合わすと「何か楽しい事やろうヨォ〜exclamation×2」と言い合っていた2人。それがやっと世の中が落ち着いて来たタイミングで、ちょうど『スーパー戦隊魂』の仲間のタニ―こと谷本貴義君が、「赤坂ロマン」というホストクラ……、もとい、ライブハウスをオープンし、7月に慎チャンとブラジルの『アニメフレンズ』に行った際に「『石原さん、10月会場取れますヨexclamation×2』ってサンパウロで営業されちゃったヨダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)」ってな訳で、ちょうど「秋のイベントラッシュ」のド真ん中に開催と相成りました雷雷雷
 慎チャンと話していたのは、何と言っても同学年なので、同じように観ていた番組も一緒だったろうという事で、まずは、自分たちの生まれた『1960年代アニメ史/アニソン黎明期編』をやって、出来ればその後も、変身ブームが起こった『1970年代編』、僕たちが業界デビューを果たした『1980年代編』と続けられたら良いネェ〜なんて会話から始まり、その第1弾が今回開催の運びとなりました手(パー)わーい(嬉しい顔)カラオケカラオケ

20241026_2.jpg

 慎チャンとメールのやり取りをする中で、僕が物心ついた頃の記憶の中で、その場でパッと思い浮かんだタイトルを羅列して送ると、その中から、さらに慎チャンがチョイスして、カラオケを探す曲、譜面を起こす曲、さらにアレンジする曲等をいろいろ考えてくれ、それをミュージシャンに伝え、リハーサルの際には、音源が揃っているという……、慎チャン、あれだけいろんな仕事を抱えている中で、いつ作業したんだろうとビックリがく〜(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) まるで魔法のようでしたひらめきひらめき
 テレビの黎明期という事で、我が国のテレビの誕生から、初めてのテレビドラマという事で、チョット前の作品だけど、ヒーロー番組の元祖『月光仮面』からスタートカチンコカチンコカチンコ そして、1960年に放映開始された『快傑ハリマオ』から、1963年に放映開始された国産テレビアニメシリーズ第1号の『鉄腕アトム』、『鉄人28号』『エイトマン』『狼少年ケン』と、放映された順番に沿って進行し、以降『忍者部隊月光』『宇宙少年ソラン』『ジャングル大帝レオ』『レインボー戦隊ロビン』『マグマ大使』『ウルトラマン』『悪魔くん』『仮面の忍者赤影』『巨人の星』『サイボーグ009』……と、アノ時代のアニメ&実写を織り交ぜながら、ラストは1969年放映の『マイティジャック』『タイガーマスク』と、60年代を駆け抜け、アンコールは『モスラの歌』に、冒頭では慎チャンアレンジでバラード調で歌った『鉄腕アトム』(もう慎チャンファン「イシハラ―」のお姉さん達キュンキュンでした揺れるハート揺れるハート揺れるハート)を全員で大合唱して、お開きとなりましたるんるんるんるん 各曲の間には、「プロフェッサーO野」によるテレビの歴史と、それぞれの番組の解説、時代背景、スポンサー企業や作曲家の先生、さらには石ノ森章太郎先生や平山亨プロデューサーとの想い出等々、他では聞けないエピソードをふんだんに取り込み、その資料として、大学の卒業論文を持ち込みました本本本 

20241026_1.jpg

 今回、ピアノを弾いてくれた荒巻みどりさんと、ベースを担当してくれたMizこと水口さんギター(エレキ)ギター(エレキ)ギター(エレキ) お2人共一緒にとても楽しみながら演奏してくれて、とても助けて頂きました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)かわいいかわいいかわいい さすが慎チャンファミリー、頼もしくてステキな方達デスるんるんるんるん

20241027アニソン☆ヒーロー音楽会.jpg

『岩船山爆破体験ツアー』にしろ、『アニソン☆ヒーロー音楽会』にしろ、ずっとやりたかった企画が次々と実現していった10月のイベント群イベントイベントイベントイベント この調子で来年もガンガン行きましょう手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 ……と、書いていたら、今さっき慎チャンから連絡が来て、今年も大晦日から元旦にかけてのオールナイトライヴ『慎チャンと ゆく年くる年』の出演オファーを正式に頂きました手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) コレも楽しみかわいいかわいいかわいいかわいい
 あ、何よりその前に、今週末7日(土)ひらめきひらめき 13時半〜東武東上線・中板橋で開催される「ウチのガッチャマン」こと森功至さん達の朗読会を観に行ってから、17時〜中野・パスタイムでトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所#307』をやります手(チョキ)わーい(嬉しい顔)カラオケカラオケカラオケ 忘年会気分で、年末恒例の『今年を振り返る』テーマや、『スーパー戦隊魂』のこぼれ話から発生した「『スーパー戦隊シリーズ』の名乗りについて講座」なんてのもやってみようかと思いまするんるんるんるん さらに来週に控えている「あのイベント」の事や、来年度に開催が決定しているイベントの企画や進行状況なんかも一気にしゃべる予定デス手(パー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 1年の締めでもあるので、奮ってご参加下さいませぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
更に深く!
posted by ショッカーO野 at 23:39| 日記

2024年12月03日

先生、走る❣❣

ヤス&O野11月1.jpg

 12月と言ったら……、やっぱり『流行語大賞』exclamation&question の筈が、冒頭からヤスさんがいきなり爆弾爆弾爆弾爆弾 でまあ、何とも忙しい、いつも以上にバタバタする時期ですが、それこそ「師走」って事で、現役の高校教師・E沼先生が語るリアル「教え子のために走った話」をはじめ、他にも教師経験、講師経験のある我々による「先生が走った話」、というか、特にヤス&O野は、仕事で各地へ出かける事も多く、そんな中で起こったトラブルやハプニング、そして、それを如何にして乗り越えたかの話、さらに内容はあらぬ方向へ……、なんてのは、いつもの事ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) 賑やかにご陽気に年の瀬を笑い飛ばす合計200歳手(チョキ)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)
 そんな「喋り出したら止まらない暴走列車電車電車電車」的番組、WEBラジオ『ヤス&O野のラジオトークバトル・ハイパー・#112』、好評配信中デスラジオラジオラジオ コチラの番組は毎月1日更新でアーカイブは残しませんので(内容がアブナ過ぎてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))お聞き逃しの無いようにがく〜(落胆した顔)雷雷雷

ヤス&O野11月2.jpg
posted by ショッカーO野 at 19:54| 日記

2024年12月01日

岩船山で公開録音ラジオラジオラジオ

20241020.岩船山爆破8.jpg

 今年も師走となりましたダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま) いやあ、年々月日の経つのが加速している気がしますが、それでもコロナ禍の沈黙の4年を過ぎ、やっと今年から元の日常へとシフトが戻り、海外からの観光客も過去最高を記録し、もはやインバウンドを通り越してオーバーツーリズム状態になっている観光地も見受けられますが、そんな中、10月に「イベント屋・ショッカーツアーズ」がコスナビさんの全面協力で開催出来た『岩船山爆破体験ツアー』もおかげ様で大好評を博し、早速第2弾が、来年3月8日(土)〜9日(日)の2Daysが決定exclamation×2 さらに秋には第3弾もexclamation&question ……と、順調に動き出しています爆弾爆弾爆弾爆弾

2024102.岩船山爆破4.jpg

 両日共、朝8時に新宿西口交番前を出発車(RV)車(RV)車(RV)1時間半ほどで岩船山に到着モータースポーツモータースポーツモータースポーツ ただ現地に近づくにつれ、モトクニ君の言葉数が少なくなっていくがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) ま、それは、11月1日に配信された#50の公開録音を聞いて頂ければ(モチロン、アーカイブでずっと聴けますラジオラジオラジオ)分かるとして雷雷雷

20241020.岩船山爆破1.jpg

 僕にとっては、劇場映画『スーパーヒーロー大戦』の撮影以来、13年振りの岩船山だったのですが、天気にも恵まれ本当に楽しい正に「大人の遠足」でした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 

20241019.2.jpg

 現場に着くと、まずは「聖地巡礼の旅」という事で、岩船山の隅々までのロケ地巡りをするのですが、車を降りた途端、竹本さんが監督モードにスイッチオンひらめきひらめき

20241020.岩船山爆破2.jpg

 助監督時代に実際に『スーパー戦隊シリーズ』の撮影で使っていた「カチンコ」持参と気合入ってますカチンコカチンコカチンコカチンコ

20241020.岩船山爆破14.jpg

 で、「ショッカーツアーズ」だけのオプションexclamation×2 岩船山ロケ地巡りの始まりはじまり〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

1729512987826.jpg

 向かって左が関係者の間で有名な「モトクニの崖」ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

1729467542856.jpg

 ロケ地巡りを一通り終えた後は、本部テントに戻って昼食タイムレストランレストランレストラン

1729467542922.jpg

 既報の通り、実際に撮影の時にお願いしている弁当屋「たんぽぽ」さんのお弁当弁当弁当弁当 ア〜ンド、出口社長をはじめコスナビのスタッフさん達が作ってくれた豚汁ぶたぶたぶた 美味かった〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉) 因みに僕と監督は豚汁4杯づつお代わりしました手(パー)わーい(嬉しい顔)モバQモバQモバQモバQ

20241020.岩船山爆破10.jpg

 食事が済んだら、岩船山の大自然の中で、WEBラジオ『ショッカーO野 中川素州 竹本のぼる 昭和ヒーロー万才exclamation×2』第50回にして念願の公開録音を決行しましたラジオラジオラジオ お馴染みレギュラー3人に加え、今回、データマンとして参加してくれたロケ地研究家のエクスカリバー(Ex)君もサブで登場るんるんるんるん 彼のデータ収集能力と「スーパー戦隊愛」も素晴らしいデス手(グー)わーい(嬉しい顔)揺れるハート揺れるハート揺れるハート揺れるハート

20241020.岩船山爆破11.jpg

 「岩船山に来ると、辛い思い出が甦るあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)」と、モトクニ君&監督からまさかのネガティブ発言が次々と飛び出し、あわや放送事故寸前exclamation&question爆弾爆弾爆弾爆弾 ま、それは#50の配信を聞いて頂ければ手(パー)わーい(嬉しい顔)ラジオラジオラジオ

20241020.岩船山爆破9.jpg

 そして、いよいよ「爆破体験」が始まります雷雷雷

20241020.8.jpg

 2日間でコスナビさんのツアーと併せて200名近くの参加者が居て、それぞれ1日に10回(20発)以上のナパームに締めのセメント爆破と「爆発三昧」でした炎炎炎

20241020.岩船山爆破13.jpg

 爆破を担当して下さったのは、『電子戦隊デンジマン』の頃から長年に亘り、実際に『スーパー戦隊シリーズ』で操演を担当されている「プリンス」さんことライズの船越幹雄社長(左)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) つい先日の『ウイングマン』にも出演されてましたネェ〜TVTVTV 後輩達と挨拶に行った時……、
若手「『ジェットマン』の時、お世話になりましたexclamation×2」 
中堅「『マスクマン』の時、お世話になりましたexclamation×2
僕「『ゴーグルファイブ』の時、お世話になりましたexclamation×2
と、三段オチのような感じで言ったら、
「古いヨォ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)」と笑ってらっしゃいました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
 中央は、お世話になったコスナビの出口社長で、今日配信を開始した『昭和ヒーロー万才exclamation×2』#51の冒頭でナパーム爆破のきっかけのカウントダウンをしている声が出口社長デスかわいいかわいいかわいいかわいい

20241020.岩船山爆破・キャプター.jpg

 で、2日間の締めは、ちょうど「ショッカーツアーズ」のこの日のスタッフメンバーが7人だったので、『忍者キャプター』のポーズでカメラカメラカメラ 後日、金忍・キャプター5の伍代参平に見せたらウケてましたるんるんるんるん そんな訳で、これからドンドン忙しくなりますように手(グー)わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
更に深く!
posted by ショッカーO野 at 23:56| 日記