いよいよ今年も、あと少しで終わろうとしています
皆さんにとって2024年はどんな年でしたか
僕は前夜のカウントダウンライヴから早朝に帰宅したので、動き出したのは、翌1月2日、約10年振りに恩師・石ノ森章太郎先生邸へ年始のご挨拶に行き……



俳優の丈君、石森プロ・章社長達と新年会
先生の奥様もお元気で何よりでした







翌3日にはレッド師匠こと新堀和男さんから電話が来て、東京に残っているレッドエンターテインメントデリヴァーの面々と新春焼き肉





新番組『爆上戦隊ブンブンジャー』でブンレッドのスーツアクターを担当する森博嗣君とご対〜面





1月は、恒例のショッカー軍団とイチゴ狩りに行ったり……
プラスワンカンパニー(現・森功至事務所)の餅つき大会に行ったりと、正月を満喫しました









2月に入ると『鳥人戦隊ジェットマン』のブラックコンドル・若松俊秀さん&ホワイトスワン・岸田里佳さんと大阪・ジャングル(行くのは『ボイスラッガー』イベント以来25年振り
)へ








イベント終了後は、『仮面ライダーアギト』ギルス&元・純烈メンバーでもある友井雄亮君のお店で打ち上げ






アラま、気がつけばヒーローがイッパイ
友井君が「ショッカーさんが来てくれたから、リーダーに電話しましょう
」と、酒井一圭君と電話を替わったら、「友井の店に行ってくれて有難う御座います
」って、絆に感動しました










あと2月は、茨城県つくば市の「ワープステーション江戸」に行ってアイドルイベントの司会をしつつ……、
江戸のセットを背景に「『イベント屋』ショッカーツアーズ」の後輩スタッフと『太陽戦隊サンバルカン』をしたり、途中のファミマで「仮面ライダーチョコ」を箱買いしたり、これまた楽しい旅でした







さらに2月23日は、新堀さんの誕生日という事でパーティーがあり、大野剣友会の諸先輩方や造形プロデューサー・若狭新一さん、劇団☆新感線の殺陣師も務めるアクションクラブ・田尻茂一さん達と盛り上がったり、新堀さん、福沢博文君、森君の「歴代レッド揃い踏み」があったりと、嬉しい会でした







3月と言えば誕生日

で、3ヶ月に1度の三宮でのトークライヴ『マル秘ので街探偵事ム所in神戸』で羽田空港から見る富士山








神戸では、まず元町にある馴染みのお好み焼き屋「小町」さんで腹ごしらえをし、4時間のトークライヴ終了後は、隣りの居酒屋でガソリンをチャージして(爆)延長戦

その後は「ルパンのオッチャン」ことチャーリーコーセイさんのお店でクールダウンし、次の日は神戸市内や兵庫県内を観光&散策ですネェ〜














あと今年は、古くからの友人である小森まなみさんの「マイクオフ」の司会もやらせて頂きました





桜咲く春4月は、「ショッカーツアーズ」のプロデューサーでもあるジンリキシャ―高木が、マスコミを集めて取材を受けるというので、『仮面ライダーリバイス』の撮影でも使われた北千住の「タカラ湯」へ行ったり







『ボイスラッガー』25周年を記念して中川亜紀子ちゃん、竹本のぼる監督達と配信イベントをやっていたら草尾毅さんのサプライズ出演があったり







そして、4月と言えば、やっぱり『スーパーロボット魂』の東京公演2Daysですネェ〜



で、ゴールデンウイークに突入デス


こどもの日は『スーパーロボット魂』大阪公演

で、『巨獣特捜ジャスピオン』に会いに行ったり












アミーゴ・石原慎チャンがプロデュースするライヴイベントへ乱入したりしてました







6月は、アクション監督の石垣広文君が、我が神局・東京MXTVの新番組『カオスボックス』で初めてメガホンを取るというので、昔のアクション仲間が埼玉県の飯能に集結




懐かしい顔ぶれと久し振りの再会となり、ステキな同窓会だったですネェ〜













6月は通常、イベントが少ないはずなのですが、今年はいろいろ出かけましたネェ〜


まず、『科学戦隊ダイナマン』ダイナピンク・萩原佐代子ちゃんと行ったのが、『仮面ライダースーパー1』草波ハルミ・田中由美子ちゃん、『五星戦隊ダイレンジャー』テンマレンジャー・羽村英チャン、『百獣戦隊ガオレンジャー』ガオブルー・柴木丈瑠君、『ウルトラマンアーク』をはじめ、近年のウルトラマンのスーツアクター・岩田栄慶君他、特撮関係者が「これでもか〜
」状態の舞台に行ったり、新堀さんを囲んで「少年仮面ライダー隊=もつ焼きの会」をやったりしてましたけど、

ボク的に超嬉しかったのが、デビューの年1980年に『ウルトラマン80』ショーでご一緒して以来、実に44年振りとなった『ウルトラマンレオ』のスーツアクター・二家本辰巳さんとの再会でした













二家本さんとは、それをきっかけに10月の『レジェンドスーツアクタートークショー#2』にも来て頂く事が出来ました



以降、後半にかけては、ステキな方との出会いや、懐かしい方々との再会が目白押しとなります












7月の「ウチのガッチャマン」こと森功至さんのバースデートークショーには井上喜久子ちゃんが、『バトルフィーバーJ』バトルフランス・倉知成満お兄ちゃんとは、サロメこと元ビューティーペアのマキ上田さんに会いに浅草へ


あと、最近は沢口靖子さんだけでなく研ナオコさんや松島トモ子さんのモノマネが激似でブレイクのメルヘン須長ちゃんのライヴに行ったら、今度はそれがきっかけで若手芸人さん達のライヴの司会をやる事になったり、いやあ、人生どこでどんな繋がりになるか分からないもんデス















そ・し・て、今年は『ウルトラマンレオ』が50周年という事だったのですが、その記念の年に、おおとりゲンこと真夏竜さんと会えた事も嬉しかったですネェ〜
前述の二家本さんとの再会も含め、今年のオイラ的漢字は獅子の「獅」であります



皆さん、今年も当ブログにお付き合い頂きまして有難う御座いましたm(_ _)m 来年は自身のデビュー45周年の節目でもあるので、「『イベント屋』ショッカーツアーズ」をはじめとして、より精力的に邁進して行きたいと思っていますので、お付き合いヨロシクお願い致します


どうぞ良いお年をお迎えください






